マガジンのカバー画像

キックボクサーな日常と、立嶋な日常

100戦してこれまでの減量や試合にまつわる客席からは 感じることのできないことなどを 綴れたらなと思います。 なんの参考にはならないけれど、くだらない 面白おかしく読めるものを…
特にお得なことはないかもですが、でも、僕が 思うこと、感じたことなどを日日綴ります。
¥300 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

似て非なるもの

セロテープとyoku mokuはドローです。 セロテープはニチバンの登録商標で、セロハンテープが …

立嶋篤史
1日前
1

雨だす

雨だすな。 今日はハレダスですが、昨日の記述です。 最もな雨だす。 「さいも」とインタビ…

立嶋篤史
2日前
2

常日頃

毎日、帰宅してから慌しくしています。 家に帰るまでが修学旅行、みたいなものでしょうか。 …

立嶋篤史
5日前
8

「普通のキャバクラ」

「普通のキャバクラですよ。」 昨夜、一度帰宅して本屋に足を運ぶ為、部屋を出ました。 駅前…

立嶋篤史
7日前
4

水曜日

寝てました。 昼前に一度目を覚まし、でも、堪らなく眠いので 眠っていました。 どこかに出…

立嶋篤史
8日前
9

ばたばた

バタバタしています。 バタバタ、そう記すことによってその語源は何なのかを 毎度毎度の脱線…

立嶋篤史
10日前
5

「たっちー」

18時にジムを閉めて急いで向かったのですが、でも、 開始時間を勘違いしていて30分遅れて到着してしまい、 宴は始まっていました。 キックボクシングで共通はしているものの、大村さんや あべけんさんはシュートボクシングの第一期の看板選手 でもあるので、僕の人生の同窓会みたいな感覚でみなさんに 集まっていただきました。 先日記したジムメイトだった平田さんは今では中島(貴志)くんの ところで練習しています。 「たっちーはさ、」 中学生の頃から唯一僕を下の名前で呼ばないのが彼で

この人生の、携わった方との同窓会

個人的にFacebookなどでもたまに見かけますが、もう少し 大きなそれを考えてきました。 個人…

立嶋篤史
13日前
8

些細なアクシデント

慌ただしい週間でした。 長長と綴りましたが、でも、消えてなくなりました。 もう一度綴ろう…

立嶋篤史
13日前
5

週末と鍵折れたのと、友人の命日とセコンドと

昨日はキッズ2名がアマチュア大会、KAMINARIMONに 出場する為大森のゴールドジムに行きました…

立嶋篤史
2週間前
9

入会者

昨日は入会希望者から始まりました。 獣医師といいます。 もう、とらこが抜けてしばらく経つ…

立嶋篤史
2週間前
6

鍵、千切れる

昨夜、ジムから戻って裏口の鍵を差し込んで回したら 千切れました。 鍵が。 こんなことは初…

立嶋篤史
2週間前
6

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

立嶋篤史
3週間前
8

17周年

34歳だか5歳だかと思います。 交通事故でキャリアを止めたまま時間は過ぎて、 17年前の今日、間借りしてジムを開きました。 忘れたくなかったので自分の誕生日と同じ28日を選びました。 当時のHPのみの告知です。 1・2人やってきました。 今も継続中の銚子の高根さんが第一号です。 翌年今の場所に移ってからも色色な事がありました。 でも、大したことではありません。 もっと頑張りたいのです。 自分なりの結果を出したいと思い続けて、今に至ります。 まだまだ頑張らないといけ