見出し画像

検査研修のご紹介(2023年9月最新)

検査研修はご受講者様のご希望に合わせてカスタマイズしております。
対面、オンラインそれぞれのスタイルをご紹介します。

◆新版K式発達検査研修(初級コースを2回受講)
1回目(2時間 対面)
 検査の概要、検査の紹介
2回目(2時間 対面)
 検査を受けてみる、テスターの練習、スコアリング方法
3回目(2時間 対面)
 検査練習、見立て方
4回目(2時間 対面)
 検査練習、所見練習
 こちらの方は初級コースを2回受講されました。全回、対面で実施しました。

◆新版K式発達検査研修(初級コース)
1回目(2時間 オンライン)
 検査概要、検査項目ごとの説明
2回目(1時間 オンライン)
 検査を実施したあとに、スコアリングの復習、見立て方、所見の書き方などの助言
3回目(1時間 オンライン)
 数ヶ月明けて、検査を数回実施後に、見立て、所見のスーパーバイズ  
 こちらの方は沖縄からのご受講でした。検査実施後にスーパーバイズとしてお時間を使っていただきました。

◆新版K式発達検査研修(初級コースを2回受講)
1回目(2時間 オンライン)
 検査の概要、検査観察
2回目(2時間 オンライン)
 スコアリング方法、発達のお話、検査のやり方
3回目(1.5時間 オンライン)
 実際に検査をしていただいてから実施の確認、所見の書き方、見立て方
4回目(1時間 オンライン)
 検査の復習、所見の書き方、見立て方
5回目(0.5時間 オンライン)
 所見の添削、見立て方をスーパーバイズ
 こちらの方は東北からご受講のため全回オンラインで行いました。初級コースを2回ご受講いただいています。

◆田中ビネー知能検査Ⅴ(初級コース)
1回目(2時間 対面)
 検査の概要、検査を受けていただく
2回目(2時間 オンライン)
 検査実施後に、検査の復習、見立て、所見の書き方
 こちらの方は実際に用具を使って練習を希望されたので、1回目は対面で行い、実際に検査をとっていただいた後に復習とスーパーバイズを行いました。

https://note.com/assembridge/n/nb4e2ecf1448d

田中ビネーⅤ、新版K式発達検査などの研修を承っております。ご希望検査についてはお問い合わせください。
施設研修として複数名でのご受講も承っております。人数や受講料についてはメールにてお問い合わせください。
ご受講方法はご希望に合わせて行なっております。時間が余った場合は残り時間をスーパーバイズとしてお使いいただくこともできます。
皆さんが自信を持って検査実施できるようになること、お子さんとご家族のよきサポーターになられるよう、少しでもお手伝いできたらと思います。

ご不明なことやご相談など遠慮なくお問合せください。
assem.bridge2019@gmail.comへ、件名【検査研修】でご連絡くださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?