見出し画像

ライブに行けない…なんて悲しい

これも全部コロナのせいだ…
もう、一年ちょっとライブに行けていない…。悲しい。
私はライブハウスが好きです。
ライブハウスでの一体感が好きなんです。
身体全体で音楽を感じるあの場所が好きなんです。
ライブハウスは若者だけのモノでもありません。オジサンもオバチャンも居ます。
(あっ!でも若い人が騒いでるとおばちゃんとしては嬉しいです。)

バンドによりますが、基本的にホールやアリーナのコンサートはあまり行きません。
ライブに行くと、何度も聴いている曲でも再び息を吹き返し新鮮になります。まさにライブは生き物だと思います。

私は、色んな曲を聴きます。←どうでも良い?
ジャンルにあまり囚われない。
どれだけ自分が楽しめるかが鍵なんです。
ギターがどうとか、
ドラムがどうとか、
ベースがどうとか、全然わかりません。
自分の中でグルーブを感じるかどうかなんだと思っています。
音が渦巻く中で居るのが好きです。
沢山の音の中に巻き込まれて行く感じが凄く好き。
まとまりの無い文章になってしまいましたが、
私はライブハウスが好き。

もう7年ぐらい前に、竹山ロックンロールと言う番組がやっていて、カンニング竹山さんが、完全に自分の趣味でやってる様な番組でした。見ていた当時も、良くコレを民放でやるなぁ〜と思っていたら、やっぱりすぐに終わってしまいました。
悲しい。
ぜひ、Abemaで復活して欲しい。
その番組で見つけたのが、バックドロップシンデレラでした。
インディーズバンドで、多分当時は全然売れて無かったと思います。
テレビに出ていたボーカルはかなりヤバい人に見えましたし。
ウンザウンザなどと言うナゾの言葉を看板に掲げてる変なバンドでした。
最初は、なんだぁ?このバンド?と思いました。
で、少し気になったのでYouTubeで調べて見ると、良い曲があるでは無いですか。
すぐにウンザウンザの虜になりました。
メンバーは4人、皆んなキャラ濃くて良いバンドです。

なので、すぐにバックドロップシンデレラのライブにいきました。
インディーズバンドの良いところは、すぐにライブに行ける所ですね。敷居が低くて良い。
その日は打首獄門同好会とのツーマンで、
両バンド共にとにかくライブがめちゃ上手なバンドでした。大当たりでした。
ウンザウンザしまくりです。

バックドロップシンデレラの好きな曲ランキングを勝手にやります。
デケデケデケデン♩
5位 さらば青春のパンク
4位 coolです
3位 月明かりウンザウンザを踊る
2位サンタマリアに乗って
1位 台湾フォーチューン

ううう…。
でも、亡霊とウンザウンザを踊るもサイコーだし。歌わなジャクソンも…

とにかく、何故に売れない?と思うバンドです。最近はちょこっとテレビで使われていたりしますが…。
でも、でも、
そんなに売れてほしく無い気持ちもあります。
だって、本当に売れちゃうと今の様にライブハウスで楽しめなくなっちゃいますから。
気持ちは複雑です。←どうでも良い?

そのバックドロップシンデレラが今ツアーをやってます。行きたいっ!
でも、行けない…
仕事柄、年齢的にもですが、
コロナに罹るわけにはいかない。
だから、ライブハウスは行く訳に行かない。
万が一にも罹ってしまったら、職場になんと言い訳をするのだと考えてしまうからです。。。
ショボン。。。

早くコロナが終息して、ライブにいけますように!

神様お願いします。

そして、
ライブハウス頑張れ!

#ライブ #スキしてみて #バックドロップシンデレラ #バンド #ライブハウス

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?