マガジンのカバー画像

麻生ツナ子の俳句まとめ

129
去年の夏のアポロ杯から始めた俳句をまとめています。 俳句だけでなく俳句エッセイっぽいものも入ってます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

最近寝過ぎてたらギックリ腰になった😂
立つと痛いし歩くとツラい😇
ので妹に湿布と食材買って来てもらった。
マジで助かったありがとう妹よ🥹
良くなったら2人でどっか遊びに行こうね😘

春眠に腰を痛めて湿布貼る

花冷えて妹の優しい湿布

久しぶりに詠んだけど上手くいかないわ😅

麻生ツナ子
2か月前
9

死にかけの蚊よ吾の血を吸う勿れ

久々に蚊に刺された。腕と首。
刺された数日後、よろよろと力なく飛んでたところを成敗した。
悪いな蚊よ。私も君と同じように生きるのに精一杯なんだ。
そう易々とエサにはならないよ。

そんなこんなでツナ子は元気です。
でも俳句の勘は鈍ってます😇

麻生ツナ子
8か月前
14

今月の俳句生活、俳句ポスト

まずは俳句生活。 4月の兼題は「蝶」でした。 https://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/hai

20

俳句生活と俳句ポスト結果発表!

3月から再び応募を始めた俳句生活と俳句ポスト。 5月になりようやく結果発表です。 久々の…

13

4月の俳句生活「蝶」応募できた!セーフ!

5月1日が部屋の入居予定日!
水道とネットの契約の連絡まだ!
実家部屋の断捨離もまだ!
コメントの返事もまだ!
緊張から眠れず徹夜!

アウトーーーー!!!\(^o^)/

やること多しキャパオーバーの春よ

もうどうにでもなれ。

12

12月は色々あり過ぎました

こちらの記事を投稿してから、noteを離れておりました。 おめでとうのコメントに返信できずご…

35

いつもギリギリ 十六夜俳句

いじめられひとり金木犀を摘む 郷愁の輪郭は無し金木犀 キンモクセイ記憶塗り替え風は往く 金木犀、大好きな花なんですけど 過去の寂しい記憶と結びついてる花でもあり、 毎年その香りがすると、昔のことを思い出していました。 でも今年からは違うかもしれません! 16日に行った念願の藤井風さんのライブ。 その開催地パナソニックスタジアムの周囲には 金木犀が植えられていて、 ライブ帰りの高揚感のなか金木犀の香りがして。 これからは金木犀の香りがする度に このライブ

ひきこもりが俳句を一年続けたら、大事なものを得られた話

吾輩は、ひきこもりである。 職業は、まだない。 それでも一途に取り組めるものがあれば、 …

56

ツナさんぽ。~野鳥を添えて~

先日、特に予定はなかったけど外出した。 今までは病院だったり、役所だったり 用事がないと…

17

人もタピオカも期待しすぎてはいけない

今日デリバリーでファーストキッチンを頼み、 生まれて初めてタピオカドリンクを飲んだ。 種…

18

noterさんとの心の交流で得る気づき

大好きなnoterさんであり、noteの妹と呼んでいる、 エビ子ちゃんことゆるりの蒸しエビさん。 …

43

似たもの母娘に春は来るか

母と娘の業を断ち切る春嵐 私たち母娘は似ている。 私の声は母にそっくりで 電話越しだとど…

19

「卒業式」で思い出される暗黒時代

卒業式は出ないみんな嫌いだ これを俳句といっていいのかわからないけど 私にとっての「卒業…

37

冬至の句5句

弾む声ようやく聞けた冬至かな 妹とちょっと良い茶葉冬至の日 冬至から二極化進むとYoutube 冬至から更にココロは軽やかに 希望だけ持って生きたい冬至かな 俳句というよりほぼ日記ですね。 悲しいニュースが多いから気分が落ちてると思ってたんですが 本当のところは母の調子の悪さが影響してたんだなって。 最近の母は私よりひきこもってて体調も気持ちも落ち込んでて。 そのフォローをするのが私と妹の役目で。 けっこう限界が来てました。 でも今日知り合いの方がうちに