あ

「アート」でおしゃべり!? アートの世界は、こんなに自由でおもしろい!

こんにちは!asobi基地キャストであり、1児のママになりたての楠本美央です。

アートって、難しそう。

美術館ではみんな静かにじっと見ているし、絵の知識がないと分からないんじゃないかしら。

そんな風に苦手意識を持っている人、けっこう多いのではないでしょうか。じつは、私もその1人でした。

でも・・・知識がなくても、静かにしていなくても、自由にアートに触れ、心のままに感じたり想像したりしていいんです。

そう思わせてくれたのが、今回の対話による美術鑑賞でした。

アートを使って自分の気持ちを表現したり、アートを見ながら想像力を膨らませてワクワクしたり。

こどもも、おとなも、自由にアートの世界を旅していったasobi基地のアート企画についてご報告します!

画像1

今回asobi基地がコラボさせてもらったのは、西東京市の「アートみーる」さんとNPO ARDAさんです。(NPO ARDAさんの詳細はブログの最後に♪)

アートで自己紹介!?

画像2

まずは、参加者もスタッフも、みんな一緒に自己紹介をしました。

机に広がったたくさんのアートカードから、今の気持ちに合うカードを選びます。

カードをみんなに見せて、理由を話しながらの自己紹介。

今の気持ちだけでなく、

「あぁ、だからそのカードなんだ!」

と、その人のアートの見方が分かるところも面白い!

アートでゲーム!自由な発想で楽しんじゃおう♫

画像3

次に、同じアートカードを使ったゲームも行いました。

たまたまめくったアートカードの共通点をみんなで探したり、3枚のアートカードを使って、即興で物語を作ったり。

アートの見方に間違いはないこと、だからこそ自由に見て感じて、発言していいということが、ゲームを通じてみんなに共有されていきます。

画像4

奥がおとなグループ、手前がこどもグループ。こどもグループのこの身の乗り出しかた!盛り上がりが伝わってきます。

とくにこどもグループからは、こどもたちの声が飛び交う飛び交う。

「こんな見方もできるよ!」

「私はこれに見える!」

「こんなお話にしたらどうだろう!?」

楽しそうな話し声が、たくさん聞こえてきました。

子どもたちにとっては初めてみる作品も多い分、固定観念を持つことなく、発想を広げることができるのかもしれないですね。

1枚の絵も、みんなで観ればもっと楽しい!

画像5

そして最後は、こどももおとなも一緒に1枚の絵を見ながら、気づいたことを言葉にしていきます。

最初に見たのは下の鳥獣戯画です。

画像6

「きっとここは温泉なんじゃないかと思う!右の兎が呼び込み担当で・・・」

「みんな流されて溺れてるんじゃないかな。だって・・・」

「この弱っている猿に兎が水をあげているように見えるよ。」

など、ここには書ききれないほどたくさんの発見がされていきました。

次に見たのは、この絵です。皆さんには、どう見えますか?

画像7

「この男の人は生き別れた息子で・・・」

「死んだと思っていたお父さんで、びっくりしてるんじゃ・・・」

など、涙涙のストーリーがセリフ付きで語られたり、かと思えば、

「え・・・帰ってきちゃった。参ったな。」

なんていうちょっとシュールな言葉を添える人が出てきたり。

描かれている人物の表情に始まり、姿勢や仕草、服装、立ち位置、部屋の内装や家具の様子、光の入り具合や季節感など、本当に細かなところからもたくさんの発見がありました。

対話を通じて、お互いを認め合う関係に。

誰かの意見によって、始めは気づいていなかったところにまで目が届き、

「それならこの部分は、こういう意味なのかもしれない!」

と発想が膨らんだり、

「でも、私はこうも見えてきた!」と別の視点が生まれたり。

よく見て、感じて、対話をしたことで、はじめと後では、同じ絵が全く違って見えます。

これは、1人では絶対に体験できないおもしろさですね。

また、アートの見方には間違いはない!=どんな見方も正解なんだ!

という考えが共有されていったことで、異なる観え方、感じ方を互いに認め合う、暖かな関係性が生まれていきました。

だからこそ、こどもも大人も心が解放され、自由に楽しむことができたのだと思います。

asobi基地では、今回のような団体さんとのコラボ企画も多く開催しています。

アートに音楽、自然体験からキャンプなど、ぜひ遊びに来てくださいね!


★「アートみーる」
西東京市の小学校で対話による美術鑑賞授業をおこなっているチームです。チーム名の「アートみーる」には、アートをよくみて味わって、心の栄養にしてほしいという願いが込められています。活動しているメンバーの愛称は「みーるさん」。

こどもたちのことばを紡ぎ、彼らと一緒に感じたり考えたりすることを誰よりも楽しみながら、アートの楽しさを届けています。

★NPO ARDA(特定非営利活動法人 芸術資源開発機構)
アートの社会的な役割を探求し、実践するNPOです。アートを通して、一人ひとりが感性を研ぎ澄ませ、思考し、コミュニケーションすることで、誰もが自分らしく存在する社会を目指しています。

HPはこちら: http://www.arda.jp/
関連記事: http://www.skylarktimes.com/?p=6041

★asobi基地、日本中で盛り上がってきています♪詳しくはHPをチェック!HPはこちら:http://asobikichi.jp/

文)asobi基地ママキャスト Mio Kusumoto

asobi基地は、自らの手でよりよい環境・社会を作りたい、様々なオトナとコドモの手で成り立っています。よろしければ、運営費、広報/PR費など、活動維持のための応援をお願いいたします!