見出し画像

こうやって勉強してますよ【プログラミング】入門編

こんにちは、アスナロです。

本日はプログラミングの勉強方法について記事を書きます。先日も投稿したように私は#Progate を利用してプログラミングの勉強をしております。

#プログラミング入門 としてはとても入り込みやすく、テキストと挿絵で初心者でもわかりやすく書いてくれてます。ただ、最初の段階でさえ、覚える事が多く、進めていく中で要素や属性の名前やつづりが分からなくなったりして大変です。

プログラミングの勉強は英語などを覚えるのと一緒で、PCの言葉を覚えるようなものだと自分は感じます。コードだけ覚えても文法みたいな法則もあるので一兆反にはいかないものです。

早速ですが、自分なりのプログラミング勉強方法を紹介したいと思います。

アップデート出来る教科書を作る

アップデート出来る教科書とは何なのか。簡単に言うと、PCのメモ等を使って要素や属性をまとめていくだけです。紙のノートでまとめながら勉強もいいですがPCでまとめる事で後々便利な事がたくさんあります。

私が使用しているのはもともとPCにインストールされてるものが多いですが【One Note】というサービスです。下記がそれになります。

※タイトルにも同じような画像がありますが拡大版です。

このようにPCを使ってまとめると後々の応用がききます。簡単に上げると・・・

・足りない文章を補足できる。
・挿絵などを入れて分かりやすく使える。
・綺麗にまとめる事が出来る。
・SNSで共有できる。

上記のように教科書をアップデートしたり、まとめる事で利便性があがり、何より重要だなと思うのが【SNSで共有できる】事です。

自分で覚えるだけでも構いませんが、同時に他者貢献も出来るのがベストだと考えてます。

特にノートや教科書みたなものって自分でまとめたもの以外では、入手するのに手間がかかったりしますよね。もちろん教科書を購入しようとするとお金もかかります。


学校の授業なんかもいい例だと思います。
私はですが期末試験の前に友達のノートを借りまくってた側の人間でした。

何故ノートをかりるか。理由は簡単です。
勉強するのに必要になるからです。

理由はいくつかありますが・・・
対象にしたいのは
・時間がない人向け。
・直ぐに成果のでる物が欲しい人向け。

自分で勉強するのに自分でノートをまとめるのもいい方法(あたりまえ。)だと思いますが。他人のノートって凄く気になったり、まとめるの上手い人っていますよね。

だから私は学習ノートの共有みたいな事って、この学ぶ事が多い時代ではかなり需要があると思います。

※結論、自分でまとめろよって思いますが、何故かそういう所に需要が発生する事が多くないですか?私はそう思ってます。

今後、私なりにですが、プログラミング学習であったり役にたちそうな事を学習した際に、学習内容のノートを共有していきたいと考えてます。


出来れば、皆様の学習ノートを共有できるサービスなんてのもあれば面白いなと思うので実現させたいと考えてます。

プログラミングは自身の考えや理想を実現できるスキルです。読者の皆様と一緒に成長していければと思います。

今後も皆様の「何かのキッカケ」になる記事をかければと思いますので、いつも読んで頂いてる方々、本日もありがとうございます。

今後とも記事を気に入ってもらえたら、スキやフォローくれると励みになります。

では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?