見出し画像

ハリポタ映画「謎のプリンス」感想03

今回はダンブルドアの名台詞とそうダンブルドアの死 
スネイプの名台詞に至るまでです
 
今回の名台詞その1
ダンブルドア
「若い心に愛の痛みは突き刺さる」
恋ってままならないことってありますよね。ラベンダーはこの恋を未来で懐かしむことがあるでしょう
泣いたり恨んだりしながらも、忘れられない思い出になるでしょう
 
ドラコとの戦い
泣いているドラゴンにお前がやったぞと決めつけるハリー。
普段の優しさはどこへ行ったの?
男子トイレで戦うわけですがプリンスの呪文を使ったためドラコは大怪我してしまいます。
その怪我をスネイプが治してあげます
ハリーの失敗を彼が修復するというところに皮肉が効いています。
ハリーは全然感謝していません、だめじゃん。
 
分霊箱
スラグホーンの本当の記憶は、不死身になれる分霊箱の魔法に関するものでした。
不死身になるためには殺人が必要……
おそるべきヴォルデモートにハリーはこの箱を壊すことを決意、
ダンブルドアと共に旅に出ることになります。
ところがこれが偽物なんですよね。
さんざん苦労したのに、これは無いだろうと思ったけどそこが面白いところ
原作通りで満足しました。
ダンブルドアはこのために命をかけたと言ってもいいんですが
この残酷な結末には心が痛みます
 
追い打ちがかかる
不死鳥の騎士団の家もハグリッドの小屋もすべて燃やされてしまいました。
ダンブルドアがいないから、やりたいほうだいだね!
むなしいと絶望するハリーを力づけるハーマイオニー
現実を見据えるハリーは、ダブルダウンの旅を受け継ぐことを決意します。
もちろんハーマイオニーもロンも一緒。
持つべきものは友ですね。
 
今回の名台詞そうに
スネイプ
吾輩の考えた呪文を本人に向かってかけることはなそう吾輩は半純血プリンスだ
この鬱陶しい声で聴くと本当悪党なんですよねスネイプ感心しますよ
どんなに敵敵を作ろうと意思を曲げない強さがあるいわゆる嫌われる勇気を持った人です尊敬しちゃうな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?