見出し画像

管理人のスキルは必要?(マンション・寮)

仕事をリタイヤしてから、マンション管理人や寮管理人をしたいという人は一定数いるのではないかと想像がつく。

それは求人、募集をみても明らかで、マンション管理人募集や寮長募集とネットで検索をかけてみてほしい。 何件も即座に出てくる。 選びたい放題であるようにみえる。

しかしそもそも、管理人になりたいのか? 

画像1

という職業選択のモチベーションのところまでさかのぼらないと、いざなってから、やっぱり合いませんというのであれば、それまでの時間がもったいないはずである。

一言で管理人といっても いろいろな仕事があるので知ってほしい。

具体的な仕事内容は、
1.受付・窓口業務 受付や訪問者の案内
2.巡回業務 ・・・マンション内外の巡回
3.立会業務 ・・・メンテナンス業者など
4.清掃業務 ・・・共用部の掃除     

社員寮の場合は以下が加わることが多い。            

・入退寮時の対応(鍵の引渡し、部屋の清掃、布団準備など)
・事務作業(報告書の作成、メールなど)※PC操作少し
・食事の提供(1日計90食程度/朝40食・夕50食)

画像4

これらの仕事内容は、やってみると分かるが結構な分量と職務である。   管理人室でゆっくりとコーヒーを飲みながら、住人に挨拶してのんびりとと言うわけにはいかないのである。

かといって、これらの職務にスキルが必要か?             と言うと、スキルよりも仕事の慣れの方が比重が大きい。

これらはこの先のnoteで話していくのでどうか最後まで読んでいってほしい。

さて、管理人の求人のこと。

私の場合、ネットで「リゾート」「管理人」「住み込み」というキーワードで探した、なぜ、リゾートかというと、都会の喧騒の中で働きたくないという思いと、夫婦住み込みという条件にした。

夫婦住み込み=一人よりも報酬が合わせてていいし、居住費は無料であること、その先の健康な生活をおくる為にも一緒に労働していた方がいいのではと思ったからだ。(これは実際そうだった)

1つめは労働の場所について、

リゾートについては1つだけ思いがあった。東京都内に自宅があったのでそこへのアクセス時間も3時間以内、半日もかからないところを前提に探した。すると限られてくる。 都内、栃木、埼玉、千葉、神奈川、せいぜい群馬となる。既に独立している子供達のことなどもあってあまり遠いと・・という事情もある。

2つめは労働条件である。 

給与・労働条件・福利厚生のことである。 給与の相場は、一人当たりの凡そ、時給は950円~1200円が100%といっていい。これに+調理(朝食夕食まかない)などが加われば=>時給1500円いくかどうかというところだろう。調理師の免許があれば有利にはたらくし、社員寮食事だしの求人は土建業などの社員寮などは夫婦で月給が50万以上のところもある。

画像2

労働条件は様々である。

勤務時間が 5:00~22:00までのうちの変則勤務8時間とか、       9:00~18:00まで(1時間休憩)や、主たるものだけ拘束が長く、従たるもの(つまり配偶者)は午後だけとか、様々な条件があるのでよく見る必要がある。 休日につても重要でで基本的に週休2日であっても連続とれるとは限らない変則が多い。

1人の管理人だけであればいいが夫婦住み込みなどは、2人同時に休日がととれない求人も多々あるので、応募の前に必ず確認をすることをおすすめする。 募集要項に記載されていないことも多い。

労働は、業務委託か契約社員か、正社員(凖社員・社会保険加入)かも検討に入れる。 業務委託の場合も多いのでその場合は健康保険関係は国民保険に自らで加入することになる。報酬から自分で毎月支払うことになろう。また年金の加入についても調べておくことをおすすめする。ボーナスはのぞめないところがほとんどで、もしあってもスズメの涙程度。        昇給もないことの方が多い。 

そもそも企業側もリタイア後の就職先の受け入れという考えがあるのでノーナスや時給Upなど考えてもないが、長期の労働は求めている。

住み込みの場合は 背水の陣とばかり 自宅を放棄して移り住まないことが重要である。 あくまでも、一生住み込みを決めるなら別だが、就職の企業の急な解雇や人員縮小などあろうものなら行先を失いかねない。     この点は、私の場合、企業の面接の時に聞かれた。

次は、実際の求人からハローワークに行ったときのことなどを書いてみたいと思う。

画像3



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?