見出し画像

義母について

引き続き、コロナ陽性後の義母のことを記録しておきます。

コロナ陽性となり、年末年始を過ごした後、正月3が日を終えると、平日モードに戻すように、生活リズムを少しずつ戻してきました。
そんな中で、義母のリズムだけが戻らない。

後は、トイレが少し苦手になったようでした。
特に大きい方の後始末が出来ていないようで、においなどが残ることに。
その辺は義妹も気にしているらしく、消臭したりしていますが、義母が自分で拭き残しがあったり、実物が残っていたり。
布団の中も確認しているようです。

まだ夫には共有していませんが、春になると仕事も増えるので、義母には元気でいてほしい。
義妹が心配して、仕事を辞めてしまうことのないように。
私も出来るだけフォローしたいけれど、正直どこまで世話が出来るかは分からないし、義母の気持ちに寄り添えるかも心配の種です。

特別苦手ではないけれど、義母の方が嫁よりも娘の方がよいだろうし、義妹の義母への対応は、義母が望んでいるタイミングでされている気がします。食べるものや着るものについては、私が思うものを買っても中々お気に召さない様子。
その点義妹の購入したものは、口にするし、着替えもする。
それが悲しいとは思いません。
私と合わない・・・それだけのこと。
お互いが嫌な気持ちになるようなことよりも、義妹がいることで、義母のストレスも軽くなるし、私のストレスも軽くなる。
ただ、義妹のお財布も軽くなる・・・ということでしょうか?

現状は、仕事も少なく、家のこともしてもらえているので、義妹から生活費を入れてもらってはいません。
もちろん、義母からも何ももらっていない状況です。
それでも、義母のことを、義妹が看てくれるので、在宅で仕事をしていても、肩の荷はかるくなるというものです。

とはいえ、1月に入ってからの義母は少し体を動かすことや、日常生活の動きを億劫に感じているようにも思えます。
それが「コロナ」が引き金となり、体力の低下に伴うことなのではないかと思います。
陽性時には、少し熱もあったので、無理せず、布団で過ごしていても、こちらも何も言いませんでした。
今の時期、好きな時間に寝て、好きな時間に起きて、ご飯が出来たことを呼びに来・・・
そんな状態だったため、今でも布団に居ることが多くなりました。
また、以前は着替えてからご飯を食べるようにお願いしていましたが、今では布団から出てきたままなので、パジャマのままということも度々。

そして、お風呂に入るのを億劫に感じているようです。
ただ、今は寒いからお風呂に入るのをやめているようにも感じますが、春先までは様子を見て、お風呂に入る気が無いようであれば、デイサービスなども検討することになるのかもしれないなぁ・・・と思っています。
さすがに、嫁や娘にお風呂に入れてもらうのは義母自身があまり気乗りしないだろうし、体力があるからと言っても息子では対応できないものですから。

春先まで、経過観察ということになりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?