マガジンのカバー画像

身近な病気

14
更年期や糖尿病といった身近な人たちの病気について、私の気になる病気などを記録しています。自己防衛と相手に対する勉強というささやかな気持ちから生まれたノートです。
運営しているクリエイター

#高齢者

自覚することの難しさ

50代ライフオーガナイザーのクラです。 自分の体も心も分かったようでわかっていない・・・と思うことが多くなりました。 健康のこと 家族のこと 仕事のこと 趣味のこと コロナ禍の中で、色々と変わってきているのに、自分が全く対応できていなかったと反省しきりです。 コロナ禍の1年目。 仕事環境に翻弄された一年でした。 夫も私もいきなりの在宅勤務。そして緊急事態宣言時の対応。 そんな中でも、義母はマイペース。 まぁ、外へ出ることも少なかったのですが、本当に外に出せなくなってしまい

義母の入院5

ライフオーガナイザーのくらです。 義母の入退院は終わっているのですが、事後処理がなかなか終わらないので、大手病院と手を切ることが出来ない状態です。 手術は、かかりつけの町のお医者さんでは出来ないけれど、術後の経過やその後については、かかりつけに戻っていくほうが、周囲の負担も少ない。 そういうことは重々承知していますが、それにしても大病院のはずれ感が大きい。 今回特に、コロナ禍ということもあったので、人手が割けないこともあるかもしれないけれど、ちょっと大きい病院にしては、フ

義母の入院3

ライフオーガナイザーのくらです。 無事に左目の白内障手術も追えて、義母が退院してきました。 入院時に目薬チャレンジしたようですが、看護師さんから花丸がもらえなかったので、義妹に今回もお願いしています。 目薬って他人にしてもらうのは怖いと思いますが、さすがは看護師さん。 義母が上を向いていると、あごの方から入って来て、瞼の下側を引っ張って、目薬を入れているのを見ると、鮮やかなテクニックで感動します。 今回、両方の目を白内障手術したわけですが、白内障というのは「目の中のレン

義母の入院 その2

ライフオーガナイザーのくらです。 義母の入院について、もう少し記載しておきます。 大きな病院での手術のため、色々と面倒な検査もすることになりました。と言っても血糖コントロールの入院中に色々と検査していただいていたようです。 内臓、血管、脳と診てもらった結果、やはりというかなんというか。 年齢相応の検査結果となりました。 ほどほどの精密検査が必要ということで、白内障の手術後に、慌てて精密検査の日程を組むことになりました。 まぁ、手術したばかりの義母を引きずり回すことになる