考える葦

どっかのヲタクの備忘録です。大切な記憶を綺麗に思い出に変えるために。

考える葦

どっかのヲタクの備忘録です。大切な記憶を綺麗に思い出に変えるために。

最近の記事

ライネク(SOT回)雑感

書き起こしのような雑感です。SOT動画をリピリピしながら読んでください。(あくまで自分用メモです) ほんとはお友達と一緒に見て一時停止しながらわーきゃーしたい欲が抑えられず……いつの間にかこんなものを…… ・「Yeah Baby」中島くんの口角の上げ方、目の表情💮 ・「So many……」この勝利くんは蝶(大切なもの)を時を止めるほど愛してしまうアンニュイちょり ・「found you」ほんとにそうちゃんなの?あの天然可愛いそうちゃんなの?(急に笑わないで!好きになっちゃう

    • 2021/01 読書記録

      目標「年間100冊以上(月10冊以上)」 1月達成分→7冊 雑感→ジャンル偏りなく読むのは難しい。一般書も読みたい。 「アウターQ 弱小Webマガジンの事件簿」 澤村伊智結局のところ人間が一番怖いんですよ系ホラー。「ぼぎわん」シリーズが面白かったので読んだ。読みやすいし、騙される快感に酔える。ただのホラーじゃなくてゴリゴリに社会風刺してるのが好き。今回は情報リテラシーの話。たぶん作者は人間あんまり好きじゃないんだと思う。私はそんな作者が大好きなんだけど。こういう書き方好き

      • さんかく窓の外側は夜 鑑賞自分メモ(舞台挨拶含む)

        2020年1月23日 1年前の自分へ 仕事終わりに先輩とラーメン食べてたら、推しが脱退して抜け殻になっちゃった君へ 世界はビックリするくらい彼女に優しいです。よく笑う彼女が見れます。 なので、いろいろとほんとに大変だと思うけど、頑張って生きてください。 2021年1月23日 僕より 舞台挨拶とファンミが同日なんて、限界ヲタク(メンブレしやすい)には無理だもん!と諦めていたのだが、Twitterの平手推しがHOP!STEP!JUMP!していて我慢できずに鑑賞してしまった。結果

      ライネク(SOT回)雑感