見出し画像

今日まで・・・3️⃣

1980年代のコンピューター雑誌
少し遡ります。富士通FM-8の時代です。
コンピュータ関連の月間誌が、たくさん発行されていました。
ASCII・I/O・Oh!PC・マイコンBASICマガジン・On!FM・ソフトバンク・RAMなどなど、読みたい記事が掲載されていると即買いです。インターネットがない時代ですから情報は雑誌から取るしかなかったのです。

ワードプロセッサー(ワープロ)ソフトが欲しい~~~
先述しましたが、会社のコンピュータはFM-8(CPUはモトローラのMC6809)はソフトウェアーがあまりありませんでした。ある日、雑誌の広告に「コマス」という会社から発売されていることを見つけました。
しかし、そこは会社ですから欲しいから買いますではアカンのです。ちゃんと仁義を通して・・・(稟議やろ!)
先ずは、コンピュータがワープロとして使えることを実際に証明しなければ、専務のお許しがでないわけです。

欲しいんだもんやるっきゃない
そんな時、I/Oという雑誌にワープロのF-BASICプログラムが掲載されていました。そのプログラムを残業時間に入力しました。めちゃくちゃ時間かかりましたよ、打ち間違いもありますしねぇ~(本業の設計業務はちゃんと時間内にコンプリート)
さて、F-BASICはインタープリタです。プログラム(ソースコード)を一行ずつ実行してエラーがあると先に進みません。止まったらデバッグ・・・この繰り返しです。そして、ついに完成!!
専務にご披露と相成りました。
キーボードから「AKA」と入力してスペースキーで変換すると「赤」と緑色の4バイト文字が”パッ”と表示されました。(ディスプレーは単色緑色)
この頃のコンピュータはANK文字(1バイトの英字と数字)しか表示しなかったのですが、漢字ひらがなが出来ました。ただし、単漢字変換ですけどね。٩( ᐛ )و

渋谷へGo~
無事、専務の承認を取りつけ、渋谷区円山町にあるコマス本社で念願のワープロソフトを無事購入することが出来ました。(メデタシメデタシ)
(株式会社コマスは今も港区三田で営業されてます。だから何なのですけど)

【暗転】

幼稚園年長組
前回、先生の名前はアオマツ先生と書きましたが・・・
ひょっとするとワカマツ先生??まぁどちらかです。(先生ごめんなさい)
最初に浮かんだアオマツ先生でいきます。
幼稚園で記憶にあるのはナカムラ君(お母様は同園の先生)とサトウ君です。
二人は家が隣同士で仲良し。そこに割り込んだカタチですね。
ナカムラ君は通称「マー君」、サトウ君は通称「オッ君」
オッ君はおっとりした性格でしたねぇ~
外遊びが好きで、3人でブランコ・滑り台・シーソーで遊んだ記憶があります。(隠れんぼしたくても園内に隠れるところ無いですから)
幼稚園が終わると一度家に帰り、改めてマー君かオッ君の家で遊びました。
しかし、オッ君のお母さんがとっても綺麗で優しかったことしか覚えてませんが・・・

メロンパン
給食の時間のお気に入りはメロンパン
最近は美味しそうなメロンパンが沢山ありますねぇメロンクリームが入っていたり、果肉が入っていたり。
当時のメロンパンは、外側が甘く少し黄色がかった硬い部分に覆われていて、メロンなんて少しも入っていないパンなのですが・・この説明でわかります?
(下図参照)

メロンパン

ところで、メロンパンの食べ方!お作法を皆さんはご存知ですか?
お教えしましょう。
①左手でパンを持ちます。(サウスポーの方は右手でね)
②右手を添えて、ひっくり返します。(甘く硬い部分を下にします)
③いわゆる底の部分の真ん中から、右手で穿って甘くない部分を食べます。
④上手に甘い部分だけ残して下さいね。(お楽しみは後で)
⑤甘くない部分が食べ終わったのちに、甘い部分に着手して下さい。
①〜⑤のお作法で、1個で2度おいしい。(グリコか!)

この続きはまた・・・
なかなか卒園出来きなくて申し訳ありません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
本日も豊かなる一日を♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?