見出し画像

母の目、うさぎの目

今朝、母の目がうさぎの目になっていた。

二世帯同居している母がいる。
先月76歳になった。

我が家は、母と弟、私の家族と二世帯が階に分かれて住んでいる。

私は毎日、階下に居る母と会う。

今日の体調はどうかなとか、何か私が出来ることはあるかなとか。
母は家事も出来るし、パートにも行くほど元気。


今朝、右の目が真っ赤だったので、それを伝えた。
白目部分が赤い。

本人は慌てて洗面所の鏡で確認。

「あら、いやだわ」と驚く母。

痛みはまったくないと言う。

今日の午前中に眼科に行ってみない?私も一緒に行けるよと話してみると、そうねぇ……という浮かない返事が返ってくる。

おそらく大したことはないと思うが、受診した方がいいだろう。

「ちょっと待っててね」

上の階に上がり、PCで、母が検診で行ったことがある眼科のサイトを開く。

受付時間を確認し、問診票をダウンロード。

母のところに戻り、問診票を渡す。

「これに記入して持っていくといいよ。8時半くらいに家を出て、一緒に行こう」



眼科は、大きな商業ビルの7階にあった。

9時からの診察開始に、既に何人も待っている患者さん達がいた。

受付を済ませ、院内に置かれたパンフレットに目がいくと、白うさぎのイラストが描かれたものがあった。

「このうさぎ、私みたい」

白うさぎの目は赤くて、母の右目と同じだった。

「結膜下出血」とあるパンフレットで、母は「何か怖い病気なのかしら……」と言うので、読み込んで「違うみたいよ」と伝える。

まもなく母の名前が呼ばれ、耳が遠いので付き添いです、一緒に入室してもいいですか?と看護師さんに確認、どうぞどうぞと通される。

丸いお顔のやさしそうなお医者さんが、母の目を診てくれて、

「結膜の出血ですね。大丈夫ですよ、心配ないです。はい、これですね」

先ほど受付で見たうさぎのパンフレットを手渡してくれた。

「やっぱり、うさぎだったわ」

母が言う。

お医者さんから説明がある。

「血は自然に吸収されますから。疲れたりするとなるのです。特にこのまま何もしなくていいですよ。熱いタオルをあてると、吸収が早くなるかもしれません」

「熱いタオルのところ」が聴き取れなかったような母に、

「あったかいタオルを目にあててあげるといいんだって。血が、早く吸収されるそうよ」

と隣から伝える。

自動精算機で支払いながら、

「怖い病気だったらどうしようと怖かったけど、来てよかった、ありがとう。安心した」

と母に言われる。

怖くなるよね、赤い目だもの。



夕方に再び母の様子を見に行く。

赤みは、朝よりもひいているようだ。

「熱々のタオルをあてたの」

この調子で白くなあれ。



目が赤いのは、白いうさぎだけ。

アルビノでメラニン色素がないから、体毛が白い。
虹彩こうさい(眼球の色がついている部分)にもメラニン色素がないため、眼底の血管が透けて赤く見えるのだそう。

という先ほど検索して知ったことを、さも前から知っていたかのようにしれっと書く私。

うさぎさん、ごめん。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?