見出し画像

やりたいことの見つけ方〜好きなこと

自分のやりたいことを見つける方法…。

今年に入って今一度、自分を知る!に注力しているところです!
常にバージョンアップしないとね。

考えるポイントについて、よく以下3点があげられます、

①好きなこと
②できること
③必要とされること、ニーズがあること

そして、これにプラスして
④大事にしていることも
追加してしまおう!

わたしなりにこれらを考えてみようと思います。

①好きなこと
よく「好きなことは仕事にするもんじゃない!趣味として楽しむぐらいがちょうどいい」なんて人がいます。

でも、よく考えてみたら、好きでもないことを1日続けるのって結構苦痛。

まず、ご機嫌ではいられないし、情熱的にもなれない。

「ご機嫌」は実はとっても大事!

ご機嫌は伝染するから、

ご機嫌で楽しんで仕事する人は、周りの人をしあわせにします!

先日、カフェでお客さまと接していたバイトの女の子は、ほんとイキイキしてた!
笑顔でお客さまに話しかけ、子ども連れのお客さんには子ども用のイスを出したり、忘れ物をしていたお客さまには、なんと、走って追いかけていって、忘れ物を届けたり。。。

なんとなく、目がいってしまった!
お客さまに忘れ物を届けることができたことを
仲間のスタッフに、「良かった〜!間に合ったよ」と笑いながら、話してる姿は微笑ましくてこちらまで笑顔になりました!

仕事の内容自体、心を込めているから、相手の期待以上のことをすることになり、喜ばれ感謝される、そしてこの積み重ねが信頼につながる。

お金は、感謝や信用について回るものだから、
感謝されれば、経済面にも直結する。

なのでわたしは「好きなこと」は、
大事な視点だと思います。

でもこの「好き」。
短絡的に捉える人も多いのではないかな?
だから前述の「趣味でいい!」なんて言葉が出てくるのです。

例えば、
歌が好きだから、歌手に。
アニメが好きだからアニメーターに。
お笑いがすきだから漫才師に。。。

それで良い人もいるのかもしれないけど、
それにしても、もう少し自分を深掘りすることが必要な気がします。

「何で好き?」
「どこが好き」って深掘り質問してみてはいかがでしょう。

例えば、
→わたし、お笑いの何が好きなの?
・人を笑わせることが好きだから
→なぜわたしは、人を笑わせる事が好きなの?
・落ち込んでいる人を勇気づけられるから
・お笑いをみて日々の生活をリフレッシュしてもらえたら嬉しいから

ここまで来ると、
④大事にしていること、価値観にもつながってくると思います。

何も漫才師にこだわらなくても
・人を勇気づける
・日々の生活をリフレッシュさせて、また頑張ろう!って思ってもらえる

そういった価値観から仕事を考えることもできると思います。

それにしても、
深掘り質問していくと、
「人に喜んでもらえること」につながることが多いのが興味深い!

人は誰かに喜んでもらえると幸福を感じるようにプログラミングされてるのかもしれないですね!

と今日はここまで、

最後までお読みいただきありがとうございます♪😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?