見出し画像

静岡主張 inくれたけイン焼津駅前

静岡に来てます。
品川から1時間程新幹線に揺られて着いた駅は焼津駅。
ところでこの駅名1発で読めますか?
僕は電車を調べる時に「やきつ」「やきづ」と試し、出なかったから「焼く」と打って「く」を消し、「津」を入力しました。
「やいづ」って読むんですって。
これも出張のいい所ですね。
きっと今回の出張が無かったら人生で来ることのなかった土地、見ることのなかった景色、匂い、風。それを感じることが出来るのは出張の特権です。

さてさて本題です。
今回お世話になったホテルは「くれたけイン焼津駅前」さんです。
入って最初に抱いた印象としては昔ながらのホテルだなと。
古き良きというやつです。
フロント横にはお菓子やカップラーメンが一律150円で売られてました。
左右には休憩所と朝食コーナーが広がっていました。

僕的Goodは大浴場があったこと!
これがあるかないかでテンションは天と地ですよ。
開放感がすごくある訳では無いですがゆったりと一日の疲れを癒せるナイスな大浴場でした。

さあ、今度の出張はどこになるんでしょうかね。
それでは皆様、今日もお疲れ様でした。
また次の出張ホテルで会いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?