見出し画像

【オト雑】2020年1番聴いた曲はヒトデ(2020/12/30)

オト雑は音楽雑談の略、音楽に関する事を含めた雑談。
音楽が絡んでいるのが条件ではありますが、しょーもないことから、自分の気になる事などを書いています。

2020年は家にいることが更に増えたので、いつも以上に音楽を聴いた。
そんな私はSpotifyを使い始めた。
以前は興味本位で少し触っただけだった。
それに、今年こそがApple Musicなどの音楽ストリーミングサービスの本領が発揮され、時代の進展やありがたさを感じた年でもあったなと個人的には思った。

2020年1番聴いた曲

そんな音楽を聴く機会が増え、Spotifyを本格的に使い始めた私が今年1番聴いた曲はコレだ。

スターフィッシュ/ELLEGARDEN

ELLEGARDENの代表曲の1つである「スターフィッシュ」。
スターフィッシュは英語で海の生き物ヒトデ。
明るい曲の中にも美しさがあり、一度聴いたら耳から離れない。

なぜELLEGARDENを挙げたのかと思われるだろう?

その答えは簡単だ。
8月28日に「ELLEGARDEN 2020 YouTube生配信」が行われ、素敵な場所や雰囲気の中で流れる曲たちに心打たれたからだ。
しかもアコースティックバージョンなので、特別感が凄かった。
あの時の満足感はなかなか味わえるものではない。
今年はいろんなアーティストが配信をされていたが、それぐらいELLEGARDENの生配信が1番印象に残ってしまったのだ。

私はELLEGARDENは解散して数年後に知ったので、当時の熱であったりは良く分からない。
なのでこれを機にと言わんばかりに聴きまくりました。

今思うと、自分でも驚きの感じになりましたが、これが音に導かれるということかなと思います。

Spotifyでは聴いた曲のランキングをまとめられていて、見てみると5位まではやっぱりELLEGARDENでしたw

1位:スターフィッシュ
2位:Missing
3位:ジターバグ
4位:Salamander
5位:モンスター

その他にも「風の日」、「Marry Me」、「Alternative Plans」なども好きです。

このランキングに時代を感じる人もいるかもしれなが、私にとっては名曲とはなんぞやを少し知れたかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?