見出し画像

筋トレより効果的!?正しい姿勢で効率よく痩せよう!!

今回紹介するダイエットの方法は、シンプルながら効果的なアプローチです。

初めに見る限り、有酸素運動や筋トレが本格的な体重減少に繋がるように思えるかもしれませんが、実は「正しい姿勢を保つこと」がダイエット成功の鍵であることがあります。運動以上に重要な要素なのです。


正しい姿勢がダイエットに良い理由とは?


①内臓機能が向上し基礎代謝がアップする

適切な姿勢を保つことにより、骨や筋肉は適切なバランスを保ち、健康な状態を維持することが可能です。

さらに、骨や筋肉の適切なバランスを維持することは、体内の「内臓系」の機能を元気な状態で保つことにも影響を与えます。

基礎代謝の内訳
骨格筋22%
肝臓21%
脳20%
心臓9%
腎臓8%
脂肪組織4%
その他16%

参考文献:厚生労働省(e-ヘルスネット)

人は何もしていない状態、つまり安静状態でも、生存のためにエネルギーを使っています。上記の情報は、その内訳を示した表です。表を見ると、骨格筋(筋肉)が基礎代謝の約22%を占めていることが分かります。内臓系については、基礎代謝全体の約40%以上を占めています。

つまり、正しい姿勢を保つことによって、基礎代謝の約60%以上が効果的にエネルギーを消費することができるため、体重を減らしやすく、増加しにくい体を形成することができるのです。

②インナーマッスルが正しく使え筋代謝がアップする

インナーマッスルとは、身体の深層に位置する筋肉で、主要な役割は関節や骨格、内臓系を安定させることです。

言い換えると、インナーマッスルが脆弱な人や適切に活用できない人は、関節や内臓系が不安定になりやすいため、姿勢が乱れたり、消化機能の問題が生じるなどの健康不良が現れる可能性があります。さらに、日常的に適切な姿勢を意識することで、インナーマッスルを効果的に活性化させることが可能です。

したがって、先に紹介した基礎代謝において約22%を占める筋肉は、効率的にエネルギーを消費し、内臓系も活発にエネルギーを利用するようになります。

③運動時に効率よく筋肉や関節が使えるようになり運動効果がアップする

日常的に姿勢が乱れていると、骨格が歪んだり、筋肉のバランスが崩れる可能性があります。

骨格や筋肉のバランスが不調な状態で有酸素運動や筋トレを行うと、効果的な身体の動きが難しく、運動の効果が半減することがあります。

日々から正しい姿勢を意識することは、健康な骨格やバランスを保つための大切な要素です。これによって、運動時も身体が効率的に機能し、高い運動効果が期待できるでしょう。


正しい姿勢って何?


「正しい姿勢」とは、一般的に「真っすぐな姿勢」とされます。重要なのは、背中が過度に丸まらず、腰が過度に反らないように意識することです。ポイントは、下腹部をわずかに引っ込めるような感覚を持ちながら、正しい姿勢を保つことです。

悪い姿勢をとらないことが最も大事

基本的に、正しい姿勢は無意識に保つべきものであり、意識的にし過ぎる必要はありません。しかし、なぜ正しい姿勢を保つことが難しくなるのでしょうか?その理由は、普段から悪い姿勢に慣れてしまっているからです。

例えば、足を組んで座る、横になる、椅子にのけぞって座る、柔らかいソファーに座るなど、これらの悪い姿勢が日常的に続いています。このような悪い姿勢の習慣がある場合、正しい姿勢を意識しても効果が薄れます。

まず最初に、足を組む習慣がある人は、その癖を改善することから始めてみることが大切です。

この記事が役に立ったなと思っていただけたら、
いいねとフォローをお願いいたします♪

身体にいいことやダイエット情報、トレーニング情報を発信していきます!


ASFiTでは、パーソナルトレーニングと整体の両方を受けることができます。
始める前に姿勢分析やDNA分析を行い、自分の体を理解することで
最短でダイエットが可能!姿勢も改善し、
身体の痛みや不調も同時に改善させることが可能なトレ―ニングジムです!

整体・姿勢矯正・パーソナルトレーニングの体験をしてみたい方は
無料体験など、お得なキャンペーンもございますので
是非一度HPをチェックしてみてくださいね。



最後まで読んでいただきありがとうございます! 興味を持っていただけましたら、ぜひサポートのほう宜しくお願いします。