マガジンのカバー画像

身体は変えられる!

174
整体とパーソナルトレーニングの店舗だから伝えられる情報満載。 痛みも体型も変えることが出来ます!
運営しているクリエイター

#筋トレ

運動を習慣化させるコツ

こんにちは 前に運動を『習慣化させる為の方法』をご紹介させて頂きました。 こちらをみて頂…

[良い呼吸と悪い呼吸]

こんにちは! アスフィット新小岩店の飯塚です! 今回は、コロナ禍でマスクをしだしてからさ…

対象部位に効きまくる‼フォームの違いを理解して「トレーニング効果を倍増しよう!」

そこで今回はマニアック且つ効果的なトレーニング方法をお伝えしていきたいと思います。 皆さ…

筋トレ後の食事のポイント

こんにちは♪ 今回は、前回の”筋トレ前の食事ポイント”の続き、、 「筋トレ後の食事ポイン…

怪我を予防するメディカルチェックpart2 ディープスクワット

テスト編の最初はディープスクワットというすべての項目の中でもかなり難易度の高い動きの説明…

【筋トレの具体的な効果やメリットとは?】

こんにちは!ASFiTあすなろ整骨院入谷店です! 緊急事態宣言がさらに延長されてしまいましたね…

【トレーニングの5つの原則とは】

こんにちは!ASFITあすなろ整骨院入谷店です。 ついに緊急事態宣言が解除されましたね^^ 解除されて飲み会に出かける方も増えていくと思われます。 自粛中、トレーニングを頑張っていたのに、そこで気が緩み暴飲暴食をされる方も増えてくると考えています。 せっかくやせたのにリバウンドしてしまった…という方も増えてきそう… そこで、日々トレ―ニングをされている方々に向けて、もっといいものにして頂きたいのでトレーニングの原則についてお話します!  トレーニングの原則は5つあります。今

【トレーニングの5つの原則とは #3】

こんにちは!アスフィットあすなろ整骨院入谷店です。 こちらから前回の続きをご紹介いたしま…

筋肉がつかないのはトレーニング量のせい?|筋肉を成長させるトレーニング量を知る方…

お花茶屋でパーソナルトレーニング&整体を行っているアスフィットです! 筋肉を最速に成長さ…

ベンチプレスを行うと猫背になる?? 論争に一言

こんにちは!ASFITあすなろ整骨院四ツ木店の荒明です! 本日は胸の筋肉「大胸筋」についての…

身体が硬い状態でトレーニングするのは効率が悪い

こんにちは。 アスフィット あすなろ接骨院 亀有店です。 今回ご紹介するのは、題名の通り…