マガジンのカバー画像

身体は変えられる!

174
整体とパーソナルトレーニングの店舗だから伝えられる情報満載。 痛みも体型も変えることが出来ます!
運営しているクリエイター

#葛飾区

筋肉をつけたいなら◯◯というシチュエーションを作れ!

皆さん、こんにちは アスフィット新小岩 重山です。 まずは皆さまにお伝えしなければならな…

・筋トレ中は何を考え、何を意識しているのか?

皆さんは筋トレ中に「何を考え」「何を意識」していますか? 呼吸の仕方 回数を数える etc…

低血糖状態だと引き起こす症状

こんにちは! アスフィット亀有店の堀田です! 今回は、低血糖が引き起こす身体への症状につ…

免疫力をあげるための食事

こんにちは! 本日は免疫力を上げるための食事について紹介していきたいと思います。 人間の…

コロナ禍で増える、身体の悩み① 体重の増加

連日増える感染者。それに合わせて、身体の悩みを抱える人も増えています。本日お伝えしていく…

コロナ禍で増える、身体の悩み②冷え性

連日増える感染者。 それに合わせて、身体の悩みを抱える人も増えています。 本日お伝えして…

コロナ感染対策ービタミンÐ何から取れば良い?

前回、ビタミンD不足は新型コロナウイルス感染と死亡リスクを増大させるについてお話させて頂きました。 今回その続きで、じゃあ何から摂取すればよいのかについて紹介していきます。 続きはこちらから https://local.google.com/place?id=6966215887357067226&use=posts&lpsid=8452161530883587886

【コロナ対策 ~最新版~】

こんにちは! アスフィット入谷店です。 12月も中旬になりいよいよ寒さ本番ですね! そろそろ…

ダンベルトレーニングの利便性

皆さんこんにちは! 本日はダンベルトレーニングについてお話します♪ ダンベルを使用したト…

免疫力を下げる原因について

こんにちは! 本日は免疫力を下げてしまう原因についてお伝えしていきたいと思います。 冬は…

リバウンドしないために..トレーニングのポイント1

リバウンドしない身体を作るためには、 トレーニング、食事、姿勢、 そういった部分が大切に…

もうすぐクリスマス!ケーキのカロリーはどれくらい?

クリスマスは間近ですが、みなさんはクリスマスに何を食べますか? 私は甘いものが大好きなの…

MCTオイルの活用方法

こんにちは! 本日は前回の記事でお話しした、脂質を代謝するのを助けてくれるMCTオイルにつ…

外食時に気をつけるポイント①

こんにちは! 本日はダイエットしているけど外食や会食でどうしても食べなければいけないとなったときに選ぶとよい食事についてお伝えしていきたいと思います。 お仕事関係や友達との飲み会や食事などでまず気をつけていただきたいのが お酒+糖質や脂質です。 単体だけでも量をとりすぎると脂肪にはなりますが、この組み合わせは特に脂肪になりやすいので要注意です。 居酒屋さんなどは意外といろんなメニューがありますので意識すれば、カロリーを抑えてタンパク質を摂ることが可能です! 一番良