見出し画像

Detroit: Become Humanプレイメモ(チャプター1〜10)

友人(以下ちかさん)が
「デトロイトの初見プレイを横で見たいのでソフトを買って家に行く」
とトチ狂った発言をしたので2日間くらいでクリアしました。
初見が見たいあまりにおかしくなっちゃった…とビビりましたが、
その狂いっぷりに納得できるくらい面白いゲームだったので、プレイ時の感想・会話・独り言・呻き・嘆きなどを文字起こししていきます。流れは書きますが感想メインなので、デトロイト知らん人が見たらなにこれ?になるかも。
録音が飛び飛びなので記憶で補完しながらになりますがご容赦ください。
いつもブチギレてる私だけど、本来めちゃくちゃ平和主義だってとこを見せてやるぜ!

■1話 人質(コナー)

ちかさん「チュートリアルだよ。コナーたんかわいいでしょ」
かわいい…?かわいいか?顔が整った感じはするけど…(これが初見の感想)
女性が「娘を助けて!」って言ってる。人質?アンドロイドに任せるなんて!とか発狂してる…まあ一定のAI積んでたらそこらの人間より優秀かもしれんし…
あっ魚!魚いる!なんで?
ちかさん「魚助けられるよ」
ふーん まあ別に生き物興味ないけど見殺しにするほど薄情でもないので助けて差し上げよう。
えっ?操作がムズい 操作がムズい なに?スティックでやるの?あっカメラが切り替わっちゃった。これ自分で切り替えるんじゃなくて移動すると自動で切り替わるのか!難しい…
魚助けた!ソフトウェア異常が上がった?
ちかさん「それはアンドロイドとして普通じゃない行動だから、異常度が上がったって感じ」
へえ〜〜〜(まだわかってない)
【ミッション:アラン隊長と話す→捜査】
(しばらく操作に手間取る)→あ〜〜ええ??人質…アンドロイドが娘を人質にとってるのね?家事ロボットで仲良くしてきたけどなんかがきっかけでキレた?あのアンドロイドは型落ち?よくわからん あっ銃ある!ほしい!操作がムズい!!あっ戻しちゃった!よしひろった!
一通り調べたしなんかSWAT数人撃たれて死んだしもう行くか!?行ったれ!
【ミッション:変異体と交渉する】
変異体っていうのがあの発狂アンドロイドなのね、あ〜〜〜捨てられそうになってキレたんですか、なるほどね〜〜〜ここは友好的に行きましょう トモダチ
変異体ダニエル「銃持ってるか!?」コナー「もってない」嘘だけど嘘つくしかないでしょさすがに!
交渉しながら近付く。相手がちょっとずつ落ち着いてきた?うわどうしよう怖い、これでいいのか?ダニエル!あっSWATがダニエル撃った!ダニエル死んだ!人質は無事!
え〜〜〜〜死んじゃったよ〜〜〜まあお父さん殺してるから仕方ないっちゃ仕方ないけどダニエル死んじゃったよ〜〜〜〜
ちかさん「言っちゃうと、ダニエルが死なないルートはないです。かなりいい方だと思う」
よかった〜〜ありがとう!!チュートリアル終了!操作が難しい!
ルート【SWATが変異体を撃った】

■2話 色あふれる世界(マーカス)

女性アンドロイドがむさいおっさんに買われていった…あっ娘さんがいるのね。アンドロイドの名前はカーラにするんだ。へ〜 あっ購入じゃなくて修理だったの。
あ、オープニングが挟まった。2038年!そんなに遠い未来じゃなくて近未来なんだな。
お 男前を操作できるぞ 雑誌読める!すげー!Kindleみたい!
その辺の人には話しかけられないの?ねえねえ!お兄さん!
ちかさん「基本用がない人とは話さないよ。あとこれぶつからないように横断歩道で人が避けてくれたりするからすごいよ」
そうなんだ!マジだ!(ドラクエ脳だからすぐ全員に話しかけようとする)
人よけるのすげー!処理大変そう!
【ミッション:ベリーニペイントに行く】
ベリーニペイント?画材とか買うんか?あっこっちじゃない…こっちも行けない…
ちかさん「信号待つんだよ」
え?ここで待つの?じっとしてればいいの?なにもわからない
あ青になった なんかデモみたいなのやってる…こわ…あと操作がムズい…
店ついた!あれ?ドアが開かない あっ閉めちゃった 操作が下手!
こんにちは!PayPay使えますか?え?アンドロイド同士なら目と目を合わせるだけで決済できるんだ、PayPayどころじゃねーわ。すげー
買えたから帰ろう。楽器弾いてる人がいる。いいな〜歌。歌はいいよね。
と思ったらなんかさっきのデモ隊に絡まれた。痛い!蹴るな!顔はやめな!ボディボディ!反アンドロイドの人たちなんか。仕事なくなっちゃったのね。
まあそうなるよねえ〜〜〜シンギュラリティってやつだねえ。
警官が助けてくれたからずらかるぜ。バス乗るよ。アンドロイドコンパートメント?あ、同じバスで乗るところが違うのか!すし詰めにされてる!乗車率300%!埼京線みたいになってる!こういう差別があるのね。よくできてるなー!(これこの後30回くらい言った)
ルート【マーカスはバスに乗った】※一本道

■3話 あらたな我が家(カーラ)

雇用主のおっさんはトッドね。横柄なやつだな
カーラめっちゃ美人〜〜〜!幼女いる!娘さんか!アリス!アリスちゃんっていうのね!
ちかさん「アリスかわいいよね!」かわいい。ほんとに。
トッドに掃除とか洗い物とかしろって言われた。わかったようるさいな。
テレビの前横切ったら今見てんだろ!ってキレられた。うるさいな。家事やってやってんだろうが!いつまでアイスホッケー見てんだよ!
皿洗い…これなに?えっここ(コントローラーの真ん中のパッド?)で操作すんの!?ここ押す以外で使うことあるんだ!
トッド「ビール持ってこい!」うるせえよ!!今皿洗ってんだろうが!自分でやれや!
あとはゴミ集めて…分別しないの?まあ市区町村によって分別しなくてもよかったりするしね。うちもそうだわ。終わったから二階に行こう。
あ?なんか書類ある。rejectedて書いてある?なんか拒否されてる。カードの審査通らなかったのかな。金ないんか?まあいいや。
トッドの部屋私んちより綺麗じゃん。あ!!!銃ある!ほしい!場所確認した!銃の場所がわかるってことはこれ…
へー鏡も見られるんだ。いいね。美人。
雑誌も読める。アメフト特化アンドロイドね〜 そのアメフト面白いか?テレビでショートアニメやってる!すごい!異常に出来がいい!
アリスちゃ!!!!!!アリスちゃんの部屋!!お絵かき好きなのかな?私も好きだよ。家とかも描いてある。背景描いてるから私よりうまいな。
なんかちっちゃい布のかまくらみたいなところにおさまってる…カワ…
あ〜ここに窓があってそこから出られるんだ。これさあ…
アリスちゃんとお話ができるぞ!!喋ってくんないけど好感度パラメータは上がった!うわモデルがすごい。ロリの質感すげえな… なんか鍵くれた。部屋の宝箱開けたら絵がいっぱい出てきた。横に家族写真があるけど金髪…?
絵の内容はカーラが殴られてぶっ壊されたから修理に出したってことか??ガチDV野郎じゃねーか!
一階に戻るとトッドがアリスを怒鳴ってた。職がなくてイラついてるっぽい。そんなこと娘に言ったってしょうがないだろうが。ガキを怒鳴っていいわけじゃねーぞ!かわいそう。まんまDVだ。あっこいつハネムーン期になりやがった。あーアリスかわいそう。ふざけんな。こういうやつが一番やだ。
私がブチギレてる時のちかさん「ほんとだよ」
ルート【掃除を終えた】※一本道

■4話 画家(マーカス)

バス降りて戻ってきた。デカい家だな…リアルガチの典型的な金持ちやんけ。
鏡も見られる。俺や。後ろに悪魔みたいな置物あんだけど…
視点移動がムズい。鳥籠がある。鳥…いや持ち方雑だな!コマンドのつけるってなんだ?うわ!これロボットだ!つけるって電池か!ええ〜〜〜〜やめてよ〜〜〜そりゃ死なないけどさ〜〜〜やめなよ〜〜そんなものまで?まあAIBOみたいなもんか…
そういえばいとこのおばあちゃんが、いとこが全員独り立ちして面倒見る子がいなくなったから寂しくてAIBO飼い出してたわ。家族に引かれてた。
ちかさん「これくらいリアルなAIBOほしいわ」そうかなあ…

【ミッション:カールを起こす】
置物でけーよ。なぜ実物大にした?動物好きなのかな。
あ、カールって雇用主のおじいさんか。病気なのかな。注射いやがるのかわいい。アンドロイドに介護をさせるのは合理的だな。
ちかさん「カールとマーカス見てるとめっちゃ心が安定する。ずっとこのチャプター見てたい。永遠に続いてほしい。このチャプター5時間やりたい」
私「そんなにも?」
あ!起こし方がリアルだ!介護でやるやつだ!マジすごいなこのゲーム。あと操作がムズい。絵がすごくいっぱいあるね。芸術が好きなのかな〜
ちかさん「車椅子の操作がムズいらしいよ」
私「マジだ!曲がるとき一旦引いてから…ン゛ン゛ン゛
え!?!?車椅子が手すりガーーって!ガーって降りた!かっけえ!!何!?」
ちかさん「たまにない?つよつよの駅とかにあるやつ。あっでも私いろんな人の実況見たけどやっぱ知らない人多かった。加藤純一だけ知ってた」
私「あっ医療従事者だからか…え〜〜私見たことない!認識できてないだけなのかな?(ここ自分のダメポイント)」
ちかさん「このゲーム、掃除とか面倒なこともちゃんとさせてくるのすごいよね。とにかくアンドロイドに情が移るように作られてる」
私「なるほどね。細かい作業をさせることで「俺がやってるんだ感」を体験させてくるんだ。やっぱ細部に宿るんだな〜」
朝食だす。おじいちゃんごはんだよ〜(操作ミスでご飯出せない)
ちかさん「フェイントすなwww」
本当に下手。ごはんだよ〜あげな〜いじゃないんだよ!
テレビでニュースやってる。この時代にまたロシアとアメリカ戦争しそうなのか?冷戦か?今から20年くらいは戦争起きてない設定なんだね。
自由にしていいって言われたから本が読める!えっいっぱい読めるじゃん!じゃあプラトンにしよ。
カール「感想は?」
マーカス「僕は哲学が好きです。答えのない問いを投げかけられて〜」
好きっていう気持ちがあるんだ。ああ確かに哲学はアンドロイドにない分野だよな。そういや私は哲学をやりたいと言ったら「お前のような奴が哲学をやるとろくなことがない」と親から止められました。結局一般教養で取ったけど…
カールおじいちゃんがめちゃめちゃ人生についての格言を言ってくれる。重みがすげえ〜〜。教育だなもう。
あっ自由時間終わっちゃった、他、他のこともできたのか!?できないらしい。でもどっちにしろ私は本を読みたかったと思う。問題なし。
わー!おじいちゃんでっかい絵描いてる!車椅子も高いとこに持ち上がってる!かっけー!不思議な絵の具だな…私なら扱い切れる気がしねえ…
絵描けって何を?なんでもいいから描いてみなさいって。うわ〜教育だな〜…正しい教育だ…
ちかさん「ほんと幸せこの2人。永遠になってほしいのに…」
私「ほんとだね…でもそうはならないんだろうなあ…寿命近いみたいな話もしてるし…」
何描こうかな。うーーーん机にしよ。え!?うますぎる。写真か?
完璧な複製画だが、思ったことを自由に描けとのこと。
ちかさん「頭の丸いライトは、青が正常で、黄色は通信したり軽度の異常とか。赤は異常」
あーだから変異体ダニエルが赤かったのか!今のマーカスは考えてるから黄色でちょっと異常な状態なのかな。
ちかさん「だからデトロイトの二次創作では照れると黄色くなったり赤くなったりする」カワイーーーーー!!!!!!!
知らん男(レオ)が入ってきた。
レオ「よう親父!」
私「お?ドラ息子か??金の無心か!?」
ちかさん「察しが早すぎるwwwwwwwよくわかるねwwww」
私「やっぱそうなんだ!もう入ってくる時から歩き方がそんな感じだったから…」
おいおい薬もやってんのかよ。金なんかやらねえよ!帰りな!!マーカスちょっと怒ってる!
あーお父さんが絵に傾倒してたから愛情がもらえなくて捻くれちゃった系ね。でも帰りな。
ちかさん「設定上だと奥さんていうか恋人状態の人がいて、その人との間に産まれた子らしい。認知はしてるけど」あー内縁で、なるほどね!

ルート【レオが金の無心をしてきた】※一本道
私「確かに完璧に読解できてた笑」
ちかさん「完璧だった!笑 ビビっちまった」
私「でも一発で見てわかるってことは表現がすごいんだろうな〜」
ちかさん「あっでも役者さんが演じてるから、確かにそれはある。モーションキャプチャだから」
私「そうなんだ!入ってきただけでドラ息子ってわかる動きができる役者さんすごいな…よくできてるな〜このゲーム!!」

■5話 相棒(コナー)

なんだここ?酒場?顔をスキャンしてアンダーソン警部補を探すのね…操作がムズい…
コナー「アンダーソン警部補。私はコナー(中略)5軒ほど探し回りました。」
おっ、ちょっと文句。殺人事件の操作で警部補の部下として行動するのね。
行こうって言っても警部補が渋ってる。どうすっかな。酒を取り上げるとかおごるとか出てるけどまあ外で待つか… あら、ついてきた。
ちかさん「ここ他の二つだと好感度の上下があるんだけど一切ピクリともしなくてビビった」
私「そうなんだ!?おごるのもなんかな〜って…私は飲んだくれにあまり酒を飲ませたくないから…」
現場着いたら黙って待ってろって言われた。コナー迷ってる。ああ結局ついていくのね笑 多分警部補に着いてけって指示した奴の方が偉いんだろうな笑
警部補と現場の人が喋ってる。お話いーれて!
警部補「俺の連れだ」結局いいんじゃねえかよ。うろちょろすんなって言われた先からもううろちょろしちゃうもんね〜。会話から警部補がやっぱりアンドロイド嫌いってことがわかる。
【ミッション:操作+事件の再現】
アンドロイドが雇用主にバットで殴りかかられて、キッチンナイフで迎撃したあと28回刺して殺しちゃった。めちゃくちゃキレるやん!
人間の方はレッドアイスっていう薬やってた。普段からこいつに虐待されてたらしい。警部補が「アンドロイドは庭から逃げたんだろう」って言うけど足跡がない。外は雪だけど、雪の質的に消えたわけでもないらしい。じゃあどこから逃げた?
壁中に「rA9」って書いてあるし変な彫像が隠してあった。アンドロイドの信仰の対象?
人間が読んでたっぽい雑誌に性的な内容があったし、アンドロイドは女性だったりするのかな。
ハンク(アンダーソン警部補)に推理内容を答える時めちゃくちゃ緊張する!間違えらんねえ!試されている!かくかくしかじかで犯人はまだ家の中にいるらしい。
ハンク警部補「お前の推理もあながちふざけちゃないな」セーフ!コナーかしこ!!!
ちかさん「お、ハンクもう中立になってんじゃん。いいよいいよ」
私「マジすか!いいんすか!あ!!!!あっちだ!!血(ブルーブラッド)を追うのか!!!操作がムズい!あっこっち、こっちか…」
ちかさんが応援してくれてる…私がたどたどしすぎて猿の知能テストみたいになってる…
ちかさん「コナーたん調べたいものあるとすぐそっち行っちゃうからかわいいんだよ。バブちゃん」
私「他の人(アンドロイド)に比べると任務が任務だからまだ情緒がバブちゃんなんだね笑  あ!!!変異体おるやんけ!!!おい、おいおい、こっち丸腰やぞ!」
ちかさん「コナーたんつよいから大丈夫だよ」おっよかった。
男性だった!普通に日常的に殴られたりしてた感じだった!いや〜やり返しちゃう気持ちはわかるけどな、28回刺したからな…過剰防衛なんでそこはちょっと…
ともかく事件解決!
ちかさん「ここの名探偵パートで間違えまくると解決できずにすごすご帰るよ」見つけられてよかった…
【変異体を見つけた】

■6話 夜のあらし(カーラ)

なんだよトッド一日中寝てんじゃん。
ご飯の時間ね。アリスちゃんに先に出してあーげよ。アリスちゃん大丈夫?ご飯食べられそう?
トッドが「アンドロイドのせいで俺は職を失った…」とかブツブツ言ってる。うるさいな!じゃあ自分で飯やんな!あっ先にアリスちゃんに水注ぐ!先!
あっまずい不穏な空気 トッドがキレはじめた 黙って食え ご飯食べる時はテレビ消しなさい!いやテレビ何時間アイスホッケーやってんだよ アリスちゃんこんなやつほっといて二階でご飯食べよ。あ!キレた!皿ガシャーンした!ご飯が!
(トッドがアリスを殴る)ッスゥーーーーーーーーーーーーー  こいつ殺すべ!!
トッドに「動いたら殺す」って言われてるけど動けるらしいから動くぜ!!!
【変異する】ああプロテクトみたいなのかかってるけど壊せるのか…うーーん壊すぜ!アリスちゃん逃げよう!二階に銃があるんだ銃が!どこだっけ!?忘れた!思い出した!引き出しだ!銃を突きつけるぞ!!
ああプロテクト解除したからカーラがトッドに反抗してアリスを守ってる!!!!!やめなさいって言ってる!かっこいい!取っ組み合いだ!
これがQTEなるものですか!!忙しい!!!緊張する!!カーラ動けるなぁ!!
撃ったーーーーーーーーー!!ああまあ撃ったら死んじゃうよねえ…逃ーげよ!
私「説得なら殺さずに逃げてたのかな〜〜」
ちかさん「それもある。銃がなければ。でもいいよな別に。殺してえもんな。」私「殺してえ。あいつは。子供を殴った時点で死んだ方がいいわ。」
ちかさん「とにかくアリスが生きててよかった〜」
私「えっ死ぬことあんの!?」
ちかさん「ある。動かなかったりQTE失敗しまくったりすれば。」
私「なるほど。あー撃たない選択肢もあったんだろうな…まあ私はあいつ嫌いなのでいいです。(自分に言い聞かせてる)万死万死。うわカーラ手綺麗だな!」
【カーラがトッドを撃った】

■7話 失意(マーカス)

あ!ハートフル親子だ!カールはパーティ帰りかな?
車椅子出そうとしたらステップ踏んでしまった。操作が下手!でも動きに準拠した操作なんだよな。すごい。
誰か来た。誰だ?息子か?おいおい 
おい!やっぱりドラ息子じゃねーか!!金になるからって絵を持ち出そうとすんな!マーカスこいつをつまみ出せ!おいドラ息子シカトすんな!通報したぞ!
喧嘩すんなよ!やめなさいよ!おじいちゃんにやり返しちゃダメだって言われてる…あっ苦しんでる 発作か!?
とりあえず変異体にならないといけないっぽいからなる…
レオがめちゃくちゃ殴る蹴るの暴行を加えてくる!カールが苦しんでる!マーカスが泣いてる…
ちかさん「変異体だから感情が生まれてるんだよ…」
私「う゛ん゛…」
マーカス「カール!僕を置いていかないでください!父さん!!」
私「父さん!!!!!!!!!ん゛ん゛ ズーーッ(泣いてる)」
マーカスが殺したとかドラ息子がパチこくから、入ってきたデトロイト市警に撃たれた。ああ…
ちかさん「平和なパート5時間くらいやりたいって言った意味わかるでしょ」
私「うん゛…(泣いてて喋れない)」
ちかさん「ルートによってはカール生きてるルートあります」
私「ヒーーーーーーッ(吸)うそーーやだーーーーやだーー!!悲しい!!!」
ちかさん「二週目やりたくなるよなこんなん…」
【レオがマーカスの犯行だと嘘をついた】

■8話 尋問(コナー)

あ、屋根裏にいた28箇所刺殺マンの尋問だ。ハンク警部補が尋問中。
ハンク「アンドロイドを尋問するなんて時間の無駄だ!」そんなことないよ
コナー「私が尋問してみます」なんかうるせー男が笑ってる。なんだよ!実績あるんやぞ!お前じゃダニエル人質事件は解決できてねーぞ!隣でちかさんの「コナーたんかわいい…」ていう声が聞こえる。
めちゃくちゃ壁(鏡みたいになってる)を見つめちゃってちかさんに笑われる。私も笑った。マジックミラーじゃねーか!!「初手でここ見る人初めてだわ」って!
犯人よ、君大丈夫?お寿司食べる?なんか喋って。見た目から状況分析をする。家事手伝いをやってたのね。返り血がついてる。怪我してるけど致命的じゃない。うわーー根性焼き入れられまくってる!そういうことか!かわいそうに!そりゃ痛覚ないとはいえキレてもしょうがないよなあ…
尋問でストレスレベルを上げるのか。がんばって宥め賺したり脅したりしてみる。「自分は殺されるのか」で嘘ついたときに、ダニエル(チュートリアル)の「銃は持ってるのか」に嘘ついたの思い出した。基本は正直に答えてるけど、こういう確信をつくような質問にいつも嘘をついてると自覚。いいのか悪いのか。
ちょっとずつストレスレベルを上げてたらアンドロイドが喋り出してくれた。
ちかさん「交渉上手だね!ここで最悪な結果になる人いっぱい見た」
私「そうなんだ!?嬉しい。ここだけ得意かも」
ちかさん「ほらハンクの好感度上がった!やるやんけってって顔」
やった〜〜〜イエーイ
アンドロイドが「〜〜〜だから、ナイフであいつの腹を刺してみたんだ…」
ちかさん「刺してみたとかユーチューバーじゃん」
私「所有者の腹、刺してみた!」「デブの腹を刺す音のASMR」
2人して不謹慎爆笑してしまった。
彫像の話とか聞いてみたけどrA9が誰かは教えてくれない。
なんで逃げなかった?って聞いたら、誰にも命令されないのが初めてで何すればいいかわかんなかったらしい。あーー抑圧された子供とおんなじなんだな…
自白でフィニッシュ!
ちかさん「上手〜〜〜!この時点でハンクからの信頼ズタボロな人いっぱいいるからね」
私「こいつどうしようもねえなみたいなww」
ちかさん「酒取り上げたりよwww」
アンドロイドが自殺しようとしてる!ヤバいぞ!止める!あのウザい警官(ギャビン)に怒られる!なお止める!キレられる!ハンクが助け舟出してくれたぞ!!!!
ちかさん「ギャビンちゃんかわいい。ちっちゃい」
私「こいつコナーに勝てる要素がないwww」
ちかさん「殴りかかってもマンガみたいになっちゃうww」
私「ポカポカ〜〜腕ぐるぐる〜みたいなwwwwww」
アンドロイド死なずに済んだぞ!いや〜〜コナー有能!
ちかさん「若干ネタバレになっちゃうけど、ここ最悪だとあのアンドロイドとコナーが死ぬよ」
私「コナーも死ぬことあんの!?終わっちゃうじゃん!」
ちかさん「コナーは死んでも別の新しい素体が送られてくるから、大丈夫」
私「え!記憶とかは引き継がれるの?」
ちかさん「引き継がれる」
私「パラノイアみてえだな…」
ちかさん「ただハンクがね、こいつボロボロ替わってんなみたいに思っちゃうから」
私「ああ、所詮アンドロイドか的な。なるほどね〜〜!じゃあ割といい方向に行ってるんだ!」
ちかさん「うん、上手上手!」
【アンドロイドが署の監房に送り返された】

■9話 あてどなく(カーラ)

電車かっこよ!ちょうどいい未来感。2038年だから遠くはないもんね。シンギュラリティも遠くないって話だし。
カーラとアリスの乗ったバス終点か。運転手が運転手っぽい顔してる。
好感度【アリス:親密】
私「カーラの挙動になんか愛情を感じる…」
ちかさん「ね。母だよもう」
私「あとロリの質感ヤバ!!!!眉毛とかさあ」
ちかさん「わかる!子どもの匂いしそうだよね」
泊まれる場所はないかって運転手に聞いてるのに取り合ってくれない。ロリと美女が困ってるだろうが!どうしようもないので降りる。
あー雨降ってる!アリスかわいそう!さむいね〜、ごめんね〜…
なんか待機してるアンドロイドいる。ねえねえ!泊まりたいんだけど…お前なんとか言ったらどうだ!!
ああアリス寒いから座っちゃった、ごめんね〜〜〜…
えっアンドロイドの誰かが来た!この人を頼れって通信してる!そういう通信方法なんだ!でも遠すぎる…エッ秒で消えたんだけど!誰だったの!?
どうしたもんかな。なにこれ?コンビニ?ご飯たべよ〜〜ねえねえロリが困ってんだけどさあ。
店員「ここは慈善団体のオフィスじゃないんだよ」知ってらあ!!
レジから盗むとか強盗コマンドがアンロックされた!銃持ってるから!
私「いや〜〜〜〜…ちょっと…それはちょっと…さすがに…罪を重ねたくない…まあトッドの件はあんまり罪って認識してないけど…」
ちかさん「あれはゴキブリ殺したようなもんだから」
私「思想が強ぇwww」
とにかく他の方法見つけましょう。選択肢を増やしたい。コインランドリーある。ねえねえいーれて。誰か居眠りしてる。あっ服…服ほしい…盗めるのか…
フタ開けたらアリスに止められた。良い子だな〜…やめときましょう。教育に悪いから…あっ好感度上がった。寝てるお兄さんお金くれよ〜。
おっ!モーテルがあるじゃん!金はねえ!ここで働かせてください!ここで働きたいんです!あっアンドロイドの服じゃ入れねえ…金もねえ…ラジオもねえ…
私が方向音痴すぎてちかさんが都度ナビゲートしてくれる。
空き家があるけどアリスがぐずってる。そうだよな〜〜うーん…とりあえず頑張ってワイヤーカッター見つけて中に入る。ギリ合法!見つからなければ!
カーラもえらいしアリスも倫理意識が高くてえらい。えらいぞ〜
一日空き家に泊まるくらいなら人間でもするでしょ。いけるいける。
えっアリス消えた!どこ!?だいじょぶ!?うわ不審な男に連れ去られかけてる!!!ヒーーーーーーッ(吸)何してんだお前!ラルフ!?一人称ラルフ!?なんか怯えている!ここに住んでるらしい。人間にひどい顔にされたんだ!って言ってる。でもその顔ちょっとブラックジャックみたいでかっこいいぞ。頑張って宥めて入れてもらった。ちかさんがラルフちゃんかわいい大好きって…マジ!?!?
アリスごめんね…ヤバい奴と一緒だけど一応室内で寝られるから…生活レベル下がっちゃってすまんな…
火起こしたり寝床つくったりしてからアリスを寝かしつける。
アリス「パパは私が嫌いなの?どうしていつも大きな声で…」
私「ごめん殺しちゃった!」
ちかさん「はははwwwwそうだなwwww」
私「ムカついたから殺っちゃったわ〜〜」
アリス「私が悪い子だから?幸せになっちゃだめなの?」
そんなことないよぉ〜〜〜〜ごめんなぁ〜〜〜
アリス「置いていったりしないって約束して」するよぉ〜〜〜〜
カーラ「約束する」
【選択肢:ずっと一緒】※一択
私「意味のない選択肢が出るの好き〜〜〜〜〜!!!!ボタン押すことで没入感を!!」
ちかさん「絶対アリス守ろうってなるよな!」
私「うん!!あっちょっとコントローラー震えた!アリスの重み!!え〜〜〜〜ヘアゴムのロリの質感ヤバ!!!小学二年生とかが買うゴムだ!!!!」
【コマンド:キスする】※一択
FUUUUUUUU!!!おやすみ〜〜〜!!愛じゃん!
【選択肢:一緒に寝る】【そっとしておく】
一緒に寝るだろ!!!!!!
ちかさん「ここでそっとしておく選んだ人見たことないwwww」
私「ここまで来たら寝るよな!」
好感度【アリス:信用】

ちかさん「モーテル泊まるってなると服盗んで着替えてお金も盗まなきゃいけないからヤバヤバなんだよ」
私「犯罪に犯罪を重ねて…アリスの好感度が…」
ちかさん「でもアリスをお風呂に入れられるんだよね」
私「ああ…それはそれで…自分がそうすることでね…」
ちかさん「そう、アリスのためにはなる。間違いがないゲーム。こういうの弱いんだよ私〜」
私「なるほどね…」
【アリスとカーラは廃屋に泊まった】

■10話 死の淵(マーカス)

なんかぶっ壊れまくったボロボロのアンドロイドが這ってる。ターミネーターみたい。
は!?え!?何だこいつ!?どうしたどうした!?しっかりしてくれ!
私「起きて〜!グッモーニン!ハウアーユー?あら目もない」
ちかさん「これマーカス」
私「え!?こんなボロボロなの」
ちかさん「最後さ、警察来て撃たれてたじゃん」
私「あ、そうかそうか!生きてんのすげえな…シリウムポンプ調整機が壊れてる?肺かな…いや心臓か!血がシリウムなんだもんね」
ちかさん「そうそう!あ、探してる物とかはピーって画面に出てる線の先にあるから」
私「あっなるほどなるほど!これか!なんでここまで来てわかってねーんだ笑」
なんかアンドロイドの廃棄場みたいなとこにいる。マーカス片目ないし耳も聞こえないし脚もない。脚…えっ他の死んだアンドロイドから持ってくるの!?足いるか!足いるか!てけてけみたいになってきたぞ
うわー匍匐前進!匍匐前進を、コントローラーでさせられている!擬似的に!
私「でもすごいよね〜こんな簡単操作でさ、まあ私は下手だけど、ここまでの臨場感を味わえるのが…」
にしてもすげ替えられるの便利だな。人もこうありたいな。人の脚持ってく奴が出てきそうだけど。とにかく脚と心臓と目と耳よこせ
あっ型があるからなんでもいいわけじゃないのか!互換性がないと!
【コマンド:よける】が出てきたからなにかと思ったら、「よける」っていうか障害物を「どかす」だった。
ちかさん「たまにねえ、翻訳ちょっとおかしい時ある」
私「よけるでもまあ〜〜〜〜(ちかさんとハモる)うーーーん、いう人いるけど方言に近いかもね」
脚手に入れた!治ったぜ!便利だな!ていうかなにこの怖いとこ、廃棄場みたいな…画面表示【廃棄場から脱出する】廃棄場だ!
ちかさん「ちょっっっとだけね、怖い…演出が…なきにしもあらず…」
私「マ!?まあでも操作は基本的な感じだもんね、大丈夫!自らの操作で…(壊れたアンドロイドに掴まれる)ウワ!?!?!?!?」言ったそばから雑魚
ちかさん「でもアンドロイドは悪いことしてこないからね。おどかす演出はあるけど。そういう安心感を持ってくれ笑 私も初見ビクビクしちゃったけど、ゲームが怖くしてるだけだから」
私「そうだよな、仲間だもんなアンドロイド。ありがとう!」
なんか手がいっぱい横から出てる狭い道に出る。
私「何この手のストリート、えっこれバイオハザードのやつじゃん。バイオハザードで扉開くとこうなってるとこある…えええちょっちょっちょっちょっ」
※後ろから裸締めされたけど無事だった
ちかさん「アウトラストで精神異常者がうろうろしてるフロアに似てる」
私「あーーーーあったあった!いたいた!急に締めてくるやつ!グルンって回避するやつ!」
(R2を押してスキャンしようとする)私「あっわからないんだ!目壊れてるから!よくできてんな〜〜!!!!」
ちかさん「すごいよねこのゲーム!!!」
あっ合う心臓みーっけ。もーらい。と思ったらまだ生きてて、殺さないで!って言われた。
私「ごめん…じゃあやめる…」
ちかさん「やさしいwwww」
私「死んだ奴からもらいたい…あああ間違えた!!!!コマンド間違えたぁ〜〜〜もう戻れない〜〜〜〜(泣)さっきは×がさぁ〜〜見逃すだったのに〜〜ごめぇん…騙しちゃった…」
ちかさん「デトロイトあるあるだ!すげえ!笑 うんうん、でも仕方ないよ」
ああ…やっちまった…すまん…ちょっと引きずった…あと今までの流れでどこにいたかわかんなくなっちゃったよ…
目拾ってオッドアイになった。かっけえ!!!!!!!あとまだ殺したの引きずってる。でも切り替えます!
俺を殺してくれ!みたいなやつに捕まった。私は安楽死賛成派なので殺します!
私「あっこいつから心臓もらえばよかった!!!」
ちかさん「でも互換性あるかわかんないから…」
私「そうだ…もう後悔するのはやめよう!やめよう!しょうがない間違えたもんは!」
ちかさん「そうだよ!デトロイトはこれの繰り返しだからな!」
私「生きてるからね、生きてる者はみんな間違いあるよね」
スパイダーマンみたいな感じで壁に挑んでるやつがいるので、耳くれないかな?って近づいてみる。こいつ一生挑み続けるのか?あっいけますねえ、耳ください。ガッチャン!ザーーーーーーーーーーーーーー
私「え?…ああこれ外の音か!聞こえるようになったのか!!」
ちかさん「そう!雨の音が!」
私「うわーーーすげーーー!!演出がかっけーーー!!なるほど今まで聞こえなかったのか!無音だった!」
壁には俺が挑む!ワイが登るんや!マーカスタフやな〜〜かっこいい!
ちかさん「マーカスマジかっこいいよな!!」
私「ほんとにかっこいい!てかなんか映画みたいじゃん」
ちかさん「映画だからデトロイトは」
私「映画だね!映画化しねーかな」
ちかさん「逆に?笑 どのルートかなーって?」
私「逆にね!1ルートだから完全なネタバレじゃないかもしれないし、別ルートが見たかったらゲームを買ってねみたいな」
ちかさん「なるほどね!そう考えたら映画の別ルートゲームでできるってすごいな」
私「ね!観ててここでああしてたらって思う人もいそうだし、中の俳優もいることだし」
マーカスがLEDを外す。何してもカッコいいな。
私「なんかもう服が破れてることすらカッコいいな。マッチョだから逆に」
マーカスが立ち上がり、「僕の名前はマーカス」と呟く。
私「ヒエエエエエエカッコイーーーーーーーー!!!!!」
ちかさん「マーカスかっけえよな!!厨二心くすぐられんだよ!!」
マーカスがそこにかかってたコートをバッて取って羽織る!
私「うわああかっこいいかっこいい!!!その服ーーー!!!あつらえたように!!!」
ちかさん「『どうぞ』じゃんwwww」
私「お前のためにある服!!!ダークヒーローみがある!」
【死の淵から生還した】※一本道
ちかさん・私「『死の淵から生還した』あはははははwwww」
私「かっけえなマーカス…私実は黒人ちょっと好きなんだよね、純粋な黒人じゃないかもしれないけど」
ちかさん「じゃあもうマーカス大好きじゃん」
大好きになりました!

感想は一旦ここまで!続きはあと2回くらいに分けて書きます。こんな長くなると思わなかった…

(2021/1/8追記)やっと続き書きました。
https://note.com/asbhp0/n/n9adf9d0fdb83
あと2回じゃ終わらなさそうです。すいません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?