見出し画像

必要性と冷静

近所のスーパーが閉店する。

せっかくだから最後にと、今まで覗いたことのない衣料品&雑貨のお店の前で足を止めた。中年の女性が寄ってきて、自分のアイデアが詰まっているのだと丁寧に一生懸命説明してくれた。

「へぇー」商品を手に取らない私に「あ、そうそう」と段ボールからアクリルスタンドを取り出し、「これ商品を飾るのに使ってたんだけど、もう捨てるところだから良かったらあげますよ。おうちで何かを立てるのにどう?」と見せてきた。

本を立てるのに良さそうだったので、迷わずお礼を言って受け取り、今までより真剣にお店の商品を見て今までより熱心に説明を聞いた。

結局私は、アクリルスタンドだけを得て店を去った。女性の「買わないヤツにあげて損した」と言いたげな、急にぶっきらぼうな態度が刺さる。

でも、どうか許して欲しい。

私には、捨てられかけていた、商品を飾るためのアクリルスタンドが必要で、あなたの店の飾られていた商品はどんなに見てもどれも要らなかったの。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?