見出し画像

時間はあるはずなのに、無いと錯覚する日々

前回の記事を書いてから、随分と日が空いてしまいました。

時間があるはずなんだけど、他のことを探して、面倒なことから逃げてます。

この数日は相変わらずで、絵も、DTMも、ギターも、何一つとして進んじゃいません。

まあ、自分ぽいなあと思っています。

時間がある時にコツコツとやる癖をつけていきたいです。

けど、横になると眠たいし、今日も眠いし。

時間から逃げる術はたくさんあります。例えばweb漫画。

最近は携帯アプリで気軽に漫画を読めますね。これがまた面白くて。
日替わりでどんどん漫画が更新されるのでついつい読んでしまいます。

まだ読んで無い面白い漫画なんかも見つけてしまって、没頭しちゃうなんてこともしばしば。

そしてYouTubeは一番やばいです。
見てるうちに寝落ちして、時間を大量消費します。

Xなんかも同様で、自分が気になったコンテンツが勝手にタイムラインに流れたりして、画面に指を滑らすだけでも相当時間を消費します。

こういった、細かな時間の消費により、気づけば22時〜24時です。
「全然時間が足りないよ!」なんて思ってしまいます。

消費した時間を理想に費やしていたらどれほどよかっただろうか。
でも、もう寝る時間だし、明日からやろう。

この緩やかなせせらぎのような命の流れから、どうにか、面倒だけれど、どうにか抜け出して、自分が望む命の流れに変えていきたいものです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?