見出し画像

程よいサイズアップで久しぶりにいい波だった仕事納め【2023.12.28】

今日はそんなにサイズアップは 期待していなかったんですけど 結構しっかりしたセットが 入ってきてサイズアップ!

朝一は大潮の満潮で潮が多くて 割れにくくてインサイドのショアブレイク のみな感じのコンディションでしたが 午前7時半くらいからでしょうか 潮が多い割にはアウトからしっかりした セットが入ってくるようになり そのあと潮が引いてくることも あいまって、セットは腹胸くらいの いい感じのセットが入ってくる ようになりましたね。

千葉の沖合に小さな低気圧が 発生したのと 東海上の近いところに 高気圧中心があったくらいだったので サイズが少しアップしたとしても ヨレ気味なあんまり力のない セットが入るくらいかなと思いきや

たまーに入ってくるセットは うねりとしてしっかり入ってきており アリューシャン方面で猛発達している 低気圧からの北東うねりが 少し混じって反応してきたのかも?

地形が深めのところでも しっかりブレイクしていたことから 波長の長い波がたまに入ってきていた のではないかと想定します。

ここ最近はずっとスモールサイズで 昼間は潮も多い時間帯な季節なので パッとしない波が多かったんですけど 今日はサイズも大きすぎず ショルダーも張った波が たまに入ってきて いい感じのブレイクを楽しめました。

明日も続くといいんですけど 潮が引いてくる午前中のうちに 入っておいたほうがよさそうな 感じですね。

今日の空と波

今日の空と波です

この写真だとちょっとヨレた感じの セットに見えますけど この時間より少し前までは ショルダーの張った波長の長い セットがたまにブレイクしてました。

夕方まで出来てましたが 潮がかなり多くなってしまい インサイドのブレイクが多く なってしまいましたね。

今日の天気図(3時、9時、15時、21時)

03時の実況天気図
03時の実況天気図
09時の実況天気図
09時の実況天気図
15時の実況天気図
15時の実況天気図

https://www.data.jma.go.jp/yoho/data/wxchart/quick/202312/ASAS_COLOR_202312281200.png

引用:気象庁ホームページ https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/

明日午前9時の予想気圧配置

引用:気象庁ホームページ https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/

明日も大陸方面にある高気圧の 前面に位置するようになり 風は北西~北が吹きそうです。

今日と同じく強くは吹かなそうなので 弱いオフショアとなるポイントが 多くなってくるでしょう。

低気圧は東へと離れていき その更に奥には高気圧があって これらからの東よりの波が メインで反応は続きそうな感じです。

沿岸波浪予想図では 九十九里沖で東北東うねりが 周期10秒で波高0.8mで予想 されていることから 明日も今日と同じか少しダウンくらいな 感じで腰腹オーバーのセットは 入ってきて十分楽しめるコンディション なポイントがありそうですね。

朝一は潮が多いので 割れにくい時間帯ですが 明日も昼に少し潮が引いてくるので その前後の潮が動いている 時間帯に入るというのが よいのではないでしょうか。

今日で仕事納めで 明日からはお休みという方も 多くなり、 少し混雑するポイントも ありそうですが、 ルールとマナーで冬のサーフィンを 楽しみたいですね。

今日の記事は以上です。 本日もお疲れ様でした!

◆ブログトップページはこちら
週末サーファーのための波乗り気象学
https://asasfsas24.com/

◆最近はnoteにも記事をアップしています
天気図から風と波を予想していい波をあてる(前編/後編)
https://note.com/asasfsas24


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?