見出し画像

不妊治療とお正月

今年もよろしくお願いします。
年末年始は人と会う機会が増えますね。
感じたことなどまとめておこうと思います。

弟夫婦の赤ちゃんに会う

ふだんは東京で生活している弟夫婦。
結婚したと思ったら、すぐに妊娠、12月初旬に赤ちゃんが生まれました。
こちらは不妊治療中でかなり微妙なキモチ。

なんとなく会う機会を避けていたけど、
年末いよいよそうもいかなくなり、ご挨拶。

そっけないと思われただろうけど、まあいいや。

義実家に新年のご挨拶

お隣の県にある、義実家。
結婚して3年になるけど、お盆と新年に日帰りでご挨拶にいくくらいのお付き合い。

子どもについて何も言ってこないのは、とっても有難い。

去年結婚した義妹、12月に出産。
そういえば前段で登場した私の実弟と同じくらいの時期に結婚したっけ。
なんか私たち夫婦だけ取り残されてる気がする。

高校時代の友人会

県外で暮らす子たちが帰省してくるのに合わせて
お盆と年末年始に集まるのが恒例になってる。

すこしまえまで飲み会だったけど、
子持ちが増えてからはもっぱらお茶会。

それでも今回はみんな子ども預けてきてくれたから、よかったな。

久しぶりに会うとそう話すこともなくて、
誰々が結婚したとか、子ども生まれたとかそんな話ばっかり。

そして、ここでも何件かの出産報告を知って、きずつく。

ところで不妊治療の経過は

なんだかダークモードになりがちだった年末年始。
不妊治療の方は、病院の年末年始休業にあわせておやすみ。

結構しっかりお酒のんでしまったお正月でした。
それはそれで楽しかったな。

来週は久々の診察です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?