習慣化する確率を上げたい

習慣にするのって難しい

と感じることがとても多い。今まで何かを習慣化したいと思って取り掛かってみたものの、悉く挫折している。noteへの投稿も一定頻度でしたいと思いつつ何ヶ月も空いてしまった。
この原因というか、何かを続けるためには何に気をつければいいのかを少し考えたのでメモ。

① 金をかける

何かを始める時に身銭を切る。が1番手っ取り早い気がする。お金払ったからには元取りたい欲望があるから、なんとか続けようとするうちに習慣化しているかもしれない。英会話とかも無料のやつより課金制のやつのほうが続く気がしてる。ジムもそれなりに値段がするところを選ぶ。何となく損してもいっかのラインを越える値段を払うようにすると損したくないのスイッチが入る感覚。

② 実行するハードルをなるべく下げる

習慣化できてないことをやる時は、それに取り掛かるための心理的、身体的な負担がその都度発生する。noteなら何の記事を書くか考えるところ、ジムならジムまで行くこと(ジム用の服の用意とかも)がそれにあたる。習慣化していくにつれてだんだんと負担は小さくなるけど、その負担に押されると習慣化できないイメージがある。それらの障壁をなるべく減らすためのアクションとか対策が有効な気がしている。
noteの場合、書きたいことが思いついたら題名だけ下書きに溜めていく。あとは自分でも謎だけど何となくnoteはパソコンかiPadでキーボード打ちで書こうという意識が働いてたのでそれを排除。今もスマホから打ってる。これで書くまでの障壁は減らせた気がする。
ジムの場合、家か会社、通勤経路になるべく近いジムを探した。幸いエニタイムがあったので今はエニタイムで続けている。でも値段とマシンの充実度が釣り合わない所もあるので最寄り駅すぐにあるジムに変えようか検討中。重要なのはジムにわざわざ行くことへのハードルを下げること。帰り道か家からすぐなら行くことへの負担がなくなる。

③ モチベーションを上げないようにする

これは取り組むことそのものにではなくて、習慣的にそれを行うために都度モチベーションを上げなくてもできるようにするということ。ジムに行くのも、よっしゃ行くぞとか考えず無心で当たり前のようにジムにいく。行ってからは自分を責めまくるが。
モチベーション上げずに取り掛かれるような環境や意識作りがかなり重要な気がしてる。これまで挙げた中で1番重要な気がするくらい、やっぱり心理的な負担を減らすのは習慣化に関わってると思う。

気づいたら習慣になってるがベスト

ジムは1年後続けてるのは数%らしい。今のところ半年は続いたけど、仕事が忙しくなったりしたら分からない。
英語の勉強とか、読書とかnoteとかジムとか、習慣化したいものはいっぱいある。なんとかして色々なハードルを下げて、気づいたら習慣になってましたを増やしていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?