見出し画像

人生の宝探しのスタート


あんなに寒かったのに、あっという間に春がやってくる。

今年に入って62日が過ぎ
やっと自分の今年の方向性が見えてきた。

去年は頼まれたことはなんでもトライしてみた結果
本当に気の休まらない一年になってしまった。

要らぬ中傷もうけ、友達の本質を知ってしまったことも
人の裏側や恩義を感じない人たちもたくさん通り過ぎて行った。

その反面、今まで関わりのなかった素敵な人と出会えた。

全てが無駄ということはなく、その中から自分に必要な宝物を見つける
それが人生だと改めてわかった。

10人いれば10通りの考えがある
自分が納得いかないことも世の中にはたくさんある。

自分に砂をかけて行った人も、他の人にとっては大切な人の場合もある。
すべての人に自分の考えをわかってもらうことはできないのだ。

だからこそ要らぬ情報は目に入れない、耳に入れない。
情報過多の世の中だからこそ、自分の必要な情報を最小限だけ得ることが
1番心穏やかに過ごせる。

そんなことを考えている中、今年は自分のメインの仕事のみ専念し
あとはやりたい事をやっていくと決めた。

無理して人と足並みを揃える必要もなく、自分のペースを崩さずに
好きな事、ワクワクすることだけやっていこう。

去年の自分は地に足がついていなかったと、今冷静になってわかった。
今年は残された人生の中の宝探しを始める。
人間関係も、自分の生きがいも今から精査して
いつも後回しにしていた自分の心に正直に向き合っていく。

1番大切にしないといけないのは、自分の心だと
この年になってやっとわかることができた。


よろしければサポートをして頂けますととても嬉しいです。