見出し画像

自分にしかできないことを見つける3つのアプローチ

☆このnotoでは、真のキャリアの方向性を求める女性対象に13年2000人以上指導した経験からの教えを伝えます。

こんにちは。魂の女性成長支援 浅野塾の浅野ヨシオです。

浅野塾を運営している中で、よく受ける相談があります。「自分にしかできないことをしたい」というものです。

意外に思われるかもしれませんが、ある程度仕事に慣れている方からの相談が多いんです。

でも、彼らが望んでいるのは、医療万がのブラック・ジャックのように特別な技術で難病を治すみたいな超絶優れた技術が欲しいと言っているわけではないんです。

独自性のある仕事がしたい。その仕事で誰かに貢献したいという気持ちの表れなんです。

その方法としてはいくつかあります。そのひとつとしては、自分と同じ能力を持つ人が少ない、またはいないところで力を発揮すること。

具体的には、自分の力を発揮する場所・時間・相手を変えることによって、自分だけの価値を作り出すわけです。

自分よりも優れた人が周りにいなければ、自分にしかできないことになるでしょう。

足の遅い大人が、幼稚園児と競争すれば1位になるのと同じ理屈です。これはけっこう実践的なやり方ですよ。

1.「場所」を変える(Where )

自分のできることを発揮する「場所」を変えることで、自分にしかできないことを作ることができます。

自分のスキルを別の「場所」で活かすことで、独自のできること(価値)を生み出せます。

家事代行サービスで人気を博した元料理人のタサン志麻さんは、その素晴らしい例です。

彼女は、レストランではなく顧客の家で料理の腕を振るい、場所を変えることで特別な価値を提供しましたね。

2.「時間」を変える(When)

自分のできることを発揮する「時間」を変えることで、自分にしかできないことを作ることができます。

新型コロナの影響で夜の営業ができなくなったラーメン屋さんの中に、早朝ラーメンを提供して成功した例がありましたが、自分にできることを発揮する「時間」を変えた例とも言えます。

3.「相手」を変える(Who)

「相手」を変えることでも、自分にしかできないことを作ることができます。

ネットゲーム好きのオタク男性が、たまたま知り合った老女にパソコンの操作方法を教えてあげたところ、その老女が仲間をつれてきて、彼が老人全員に指導するという新しい仕事が生まれました。

パソコンスキルを発揮する「相手」を変えたから起こった例です。

以上のように、アプローチを微妙にズラす感じで自分にしかできない市場を見つけ出す感じです。

伝わりましたでしょうか?

その他の方法については、以下の記事でもいくつかご紹介しています。

▶自分にしかできないことの見つけ方&作り方|価値ある仕事をするために必要なこと


女性経営者Sさんとのコラボ企画を準備中です。

Sさんはかなり数奇な人生を経た人で、厳しい状況を乗り越える知恵をたくさん持っています。

私とはまったくタイプは違うのですが、今回は「とにかく楽しもう」というコンセプトで、わくわくする企画を練っています。

先日の打ち合わせでは、気がつけば6時間も話し込んでしまいました。Sさんのエネルギーにはいつも驚かされます。

企画が具体的な形になり次第、またお知らせしますね。

ではまた。

浅野

~~~~~~~~~~~~~~~~
★自分にしかできない仕事をしたい人へ★
☆浅野塾 体験入門講座☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?