見出し画像

御朱印

今年の初詣から集めている。
寺社巡りも書道も好きだし、今まで手を出さなかったのが不思議なくらい。去年からやっておけば良かった。奈良の薬師寺の御朱印とか、スーパークールだったのに。

記念すべき最初のページはこちら

幼少からお世話になっている鎌倉の鶴岡八幡宮。
隣は江島神社。どちらも達筆である。
八幡宮は上品な感じがする。
目の前でさらさらっと書いて下さった。

今回の京都・金沢にも御朱印帳を持参。

京都

永観堂。こちらも凄い達筆!!
軸が真っ直ぐ。バランス良い。クール!

蛸薬師如来と清水寺。朝早く行ったら空いてた。
永観堂とはまた違った丸みのある字。

八坂神社と南禅寺。厳か…。

金沢

勢いのある字!すんごい格好いい…!
兼六園のそばにある、金沢の地名発祥の地。
金沢神社の金箔付き御朱印。
この隣に書けって言われたら嫌だな…。
これは限界プレッシャーだな。
私に期待しないで〜♪
って困り顔で歌うしかないな。
金箔は金の字にキラリとついています。

その限界プレッシャーな左隣に頂いたのがこちら。

美しい神門が印象的な尾山神社。
金沢神社は豪快で力強い。男性が書いています。
尾山神社は巫女さんが書いてて上品な字。
書く人によって全然印象が違う。

兼六園を出てすぐの所にある石浦神社。

ここは何だか女子力高め。

鳥居に水玉柄マスキングテープでハートが…。
おみくじはピンクの水玉。御守や御朱印帳も水玉で、水玉推し。犬のゆるキャラまでいた。

沢山の御朱印を頂いて、殆どが目の前で書いて下さった。見ていて気づいたのが、上手な方ほど筆をしっかり立てている事。書道教室に通っていた頃、先生は何度も筆をしっかり立てなさいと仰っていた。私はいつまで経っても鉛筆みたいな書き方をしていたっけ…。書道熱がまた湧き上がってきてる。