マガジンのカバー画像

台湾旅ノート

30
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

201905高雄台南台北⑦ タピオカの代わりにセブンイレブン

最終日、朝便にしたためバタバタと支度。 最後の朝ごはん、夜7時から朝10時半までやっている…

あさのじ
5年前
2

201905高雄台南台北⑥ 名刺を刷ったりガチョウを食べたり

朝ごはんは良粟商號で。スパムみたいのと卵半熟でピーナツバターのホットサンド。相変わらずお…

あさのじ
5年前
1

201905高雄台南台北⑤ 地下鉄アイスティーを飲む

朝ごはん、赤崁楼の脇を通って市場の方へ。この通りはちょっとリゾート地っぽい。なんでモアイ…

あさのじ
5年前
3

201905高雄台南台北④ 隠れ家ショップは路地裏に

朝ごはんのために6時前に起きて20分も歩くなんて、日本にいたら絶対に絶対にありえないのです…

あさのじ
5年前
1

201905高雄台南台北③ 台南でヒップホップ麺

朝ごはんに有名な肉まんを食べに行こうかと思ったけど、朝6時でも30分待ちの口コミを読んで萎…

あさのじ
5年前
7

201905高雄台南台北② 夜景の見えるバーで飲む

ホテルの食堂で朝ごはん。洒落てる。ホットサンドおいしい。しょぼいバフェよりこういうほうが…

あさのじ
5年前
4

201905高雄台南台北① パパイヤミルクが政治的だった

10連休前半で台湾南側から北上の旅。飛行機代の高さに、昼間会社行ってからの夜便を選択。 おんなじようなひとも当然多くて、空港のラウンジは 「申し訳ありません!一席も空いてません!」 で、代わりに2000円の喫茶券をいただく。わーい!2000円MAX使うぞ!とカフェに向かったら、前にいた同じ境遇の若いイケメンがさらっとアイスコーヒーとサンドイッチだけ頼んでて、店員さんに「まだ使えますよ?」と言われても「大丈夫です!」と爽やか笑顔、我が身の貧乏くささを反省。 でもけっこう