新小学生のお支度ボード
長男が小学校に入学しました。
入学式は雨が降りそうな曇り空の中でしたが、なんとかもってくれてほっとしました。
入学式が終わり教室に入ると大量の教科書と書類の山。
帰ってからチェックして、全ての教科書に名前を書きました。
毎日下校時間が違うし、持ってくるものも違う。
親も把握しきれない!
これは今までのように私だけが把握してカレンダーに書いていたのではダメだなと思ってダイソーへ走りました。
買ってきたのは大きめのホワイトボードとウィークリーボード、黄色のマグネットシート。
黄色のマグネットシールはカット台でどんどん切って行きました。
マジックで持ち物を記入。
長男の学用品はニトリのスチールワゴンにまとめているので、その上段にホワイトボードを取り付けました。
必要なもの、下校時間、学童に行く日かどうかをウィークリーボードへ。
持ち物、帰ってからすることは目立つように黄色のマグネットシートへ。
必要ないシートは下段に貼っています。
毎日の時間割はお便りを見て確認しています。
とりあえず今週はこのやり方で様子を見ています。
来週以降はお便りがどうなっていくのか。
自分たちで連絡帳を書くようになるのはいつなのか。
初めての子どもの小学校生活ということもあり、分からないことだらけです。
分からないなりに、子どもと私たち親が分かりやすいように。
試行錯誤の日々が続いています。
とりあえず、夜はこちらを見ながら準備をしていく。
この習慣を子どもと一緒に作っているところです。
皆さんはどんな工夫をされていますか?
よかったらコメントで教えてください。
スタエフでも新生活のあれこれをおしゃべりしています。
よかったらお耳のお付き合いよろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?