見出し画像

子育て、苦しくないですか?

昨日、もうすぐ2歳の姪っ子と
お散歩に行きました。


家から1分くらいのところにある歩道に、
ちょこんと座らせて、


一緒に石ころ遊び☆


ただ、石ころを歩道に積み上げる。
ただ、石ころをポイっと投げる。
ただ、目と目を合わせて笑いあう。

それだけで、
「かわいいな~」「幸せだな~」って思える


穏やかな時間♡


そして、姪っ子も楽しそう♡

=========================

私には今、
12歳、9歳、6歳の子供たちがいます。


子供たちがまだ小さい時、

【どこかに連れて行ってあげなくちゃ。】
【飽きないようにいろんな公園に行こう】
【私は苦手だけど、子供のために支援センターとか行った方がいいよな…】


そんな感じで、
毎日あちこちと遊べる場所を探しては
ちょっと距離を歩いたり、
車で移動したり…


でも、
・お昼ごはんの時間
・お昼寝の時間
・買い物の時間
・夕飯の時間

いろんなことを考えながら出かけるから、


「早く準備してっ!」
「早く行こう!」
「仲良くしてね!」
「もう時間ないよ!」
「早く帰ろう!」


ってなっちゃって、
結局疲れて帰ってくる。


怒ってばかり。


頑張って連れてってるのに…
頑張って、遊んであげてるのに…


ってなっていました。


でも、
昨日姪っ子とお散歩に行って気づきました。

『ただ、近所をゆったりと笑いあって歩いたり、石ころで遊んだり、虫を見つけてみたり、そんなことでよかったんだ』


って。


大きな公園、おもちゃがたくさんある支援センターも
いい経験になるかもしれない。


でも、
もっと大切なことは、



お母さんと過ごす穏やかで優しい時間だったんだな~って。



今さら気づく(笑)


私は頑張っていなかったわけじゃなくて、
頑張り方を間違っていたのかもしれないな、
と思いました。


どんなお母さんも、子供のために必死に頑張っています。


ただ、
もし子育てが苦しいと感じているなら


頑張り方がちょっと違うのかもしれない。


そこに早く気が付くことができたら、
もっと楽しく、穏やかに、優しい気持ちで
子育てができる!


そう思いました☆


苦しい子育て、していませんか?







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?