見出し画像

2023.4 食いしん坊の台湾ひとり旅🇹🇼②

おはようございます。
朝ごはんはこちらから。

鹹豆漿と蚕餅と辛味噌ダレ

ふたつで65TDだぜ、信じられるかい?

鹹豆漿はさ、塩っぱい味の豆乳スープって感じね。ただ黒酢が入ってるから途中から凝固してくるのよ。

他にもネギや白い干しエビ、魚の粉的なもの、ごま油、油条を切ったものなどが入ってるよ

こういうのを売ってる朝ごはん屋さんは、とにかく忙しいのよ。オペレーション命。
だから、黒酢と豆乳を混ぜるときもスプーンなんて使わない。

天高く上から豆乳を器に流し込めば、一気に攪拌される。
あの、名探偵コナンで出てきた、高いところから落ちた血痕ほど大きく広がるのと同じ理論ね(?)

わかりそうでわからない、いやちょっとはわかるかもしれないメニュー一覧

鹹豆漿を作るのに15秒くらいしかかかってなかったよ。すごい。

台湾はさ、コロナ前から持ち帰りの文化が根付いているんだよね。
もちろん、上の2つも持ち帰りOK
むしろ、店内で食べる人よりも持ち帰って食べてる人のほうが多いんじゃないかな。

だから、デパートに入ってるフードコートの中でもテイクアウトがあるしUber的なものもある。

家とかサードスペースで家族や仲間たちとワシャワシャしながら食べてる人がたくさん居て、とても良いなと思ってみている。

タピオカも、まだ流行っている……というか、必須アイテムになっている気がしてる。

これは豆乳、ほんのり甘くて日本の味とは違う

日本で言うところの牛丼的な。

台湾はさ、ただでさえ暑い。
湿度のある暑さだから、給水しないとぶっ倒れる。

だから、飲み物スタンド的なもののひとつとして、タピオカ屋が広まったんじゃないかな。

タピオカを入れてる若者もいるけど、豆乳や紅茶、お茶やレモンティー的なものをみんなBIGサイズでぐびぐび飲んでる。

わたしは、フルーツを食べるとおなかがゆるくなるのであんまり好んで食べないんだけど、これもそう。

流れ出ていく電解質を補填するため、フルーツ食べないと身体がもたないんだと思う。

牛肉麺屋のおじさんなんて、もうすでにタンクトップに短パンだったよ。
麺を茹でてる釜の蒸気で、店の奥が見えない。

夏、大丈夫そ?と思いながら、4月の時点で汗だくで麺をすするあさみ氏

これは牛肉ハチノス半分ずつ拉麺 150TD

これ、真夏に来たら倒れるな……と思ってしまった。

とろとろやわらかハチノス先輩
あなたはどうしてアッサリしてるの?

近くにねこ様がいたので、しばしお相手をして頂く。

逃げないで
擦り寄ってきて後を向くというツンデレたまらん

そのあとは、台北101に行ってみるもブランド店ばっかだったので調味料だけ見て帰宅。

いろんな種類の出汁的なものが
店員さんから魯肉飯ならこれ!100年続いてるメーカーだから!!とゴリ押しされたので買った

夜ご飯は小籠包!!
(鼎泰豊じゃないよ、あそこは激混みだから)

普通のお店のでも十分おいしい
これで150TD
見よ、このつややかさ

足りなくて海老ワンタンも追加

ワンタンも良きなんだけど、セロリとニンニクのきいたちょっと甘めのスープが抜群に良かった……

今日食べたものは、以上かな。

あ、丸亀製麺がすごく混んでたのでメニューだけ写メっておきました📸

普通に日本でもメニュー化しておくれよ

明日は肉まん的なものを食べようと思います……!!

つづく

貴重な時間を使い、最後まで記事を読んでくださりどうもありがとうございます。頂いたサポートは書籍の購入や食材など勉強代として使わせていただきます。もっとnoteを楽しんでいきます!!