見出し画像

みる猫マグカップ!

夏のある日のこと。
あんこぼーろさんが、つぶやきました。

「みる猫のマグカップほしいな」

!!

私もほしい!
小説「みる猫」の余韻はつづいていて、
まだ何かしたいなという気持ちもありました。
何より、あんこさんのお願いに応えたくて、
つくってみることにしました。

SUZURIというサイトで、画像さえあれば簡単にいろんなグッズが作れるとのこと。
すごい時代です。



あんこさんとカラスさんに助言をもらいながら
何度か方向転換して、
最終的なデザインの方向性が見えてきました。



素材の絵を描き、
パソコンに取り込んでデザインします。

最初に描いた素材たち。
透明水彩絵具をつかって
マゼンダ、イエロー、ブルーの3色で描きました。

ひとつひとつ、丁寧に。
とても楽しかった!

色々描いて、ポーズを決めました。
「ドリちゃんには笑っていてほしい」
あんこさんからの優しいリクエスト。
菜花は、ふわふわ歩くイメージです。



平面が立体になるとどうなるかな?
マグカップへの印刷は色の再現率が低いと注意書きがあったけど、それもどうなるかな。

デザインが整ったところで、
試作品を注文してみました。

緊張の数日間。
届いたー!

やっぱり、色は思い通りではありませんでした。
(写真ではまた違って見えるんですが)

色が違ったり、潰れたり、マゼンダが派手になっていたり。

100%は無理でも、
もうちょっと手直ししたい。
あんこさんがほしいと言ってくれたマグカップ。
注げる力は注ぎたい!

そして再調整をして、完成品ができました。
完成品は、あんこさんのもとへ。

素敵な記事にしてくださいました(*^▽^*)
喜んでもらえて、よかった!

ドリちゃんの周りには、
ドリちゃんをよろこばせるものを。

菜花の周りには、
夢の世界のアイテムたちを。


SUZURIのページです。

これからまた、アイテムを増やしていけたらいいな、と考えています。

よかったら、覗いてみてくださいね(^^)

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,875件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?