マガジンのカバー画像

ADHD社長の散らかった部屋へようこそ

14
ADHD(注意欠如・多動症)である私の散らかった思考がそのままマガジンになっています。日々書かれることに一貫性はありません。
このマガジンを購読してもあまり素敵な情報を得ることはできません。だいたいの記事を無料で読むことがで…
¥500
運営しているクリエイター

#食いしばり

50歳の処方箋 舌という筋肉

私は舌回しの体操を始めた。右に10回、左に10回くるくると舌を回す。そのあとボクシング体操というのを2種類教えてもらい、それぞれ「えい!えい!」と30秒やる。全部やっても2分くらい。夜もやるから1日に4分舌体操をすることになる。 ところで、ADHDというのは続けることがものすごく苦手だ。最初はかなり一生懸命やれるけれど、それを何年もやる、というのがもう無理だ。今まで生きてきて続けられていることなんて、食べること、寝ること、排泄することぐらいである。それ以外はほとんど途中でや

50歳の処方箋 首からもう歪んでいる

こんにちは。元気になってきたので投稿続きます。「黄斑円孔闘病記」の続きも書きますのでお待ちください。すみません。 元気になるには元気のもとが必要だ。エンジンが動くのに燃料がいるのと同じで、人間が元気よく活動するには食べることが必須である。人は食べたものでできている、と誰かが言っているように、食べたものが体を直し、体を作り、活動するためのエネルギーを生み出す。 食べるには健康な歯が必要だ。まあ入れ歯でもいいのかも知れないけれど、私はクリスプなもの、カリカリしたものや、ばりぼ