見出し画像

執筆作業を順調に進める為にしていること

私は応募したいコンテストがあれば、仕事以外の時間を執筆に費やします。

去年の秋ごろからずっとスランプで書けなかったけど、ようやく抜け出せたのでモチベーション高い今がチャンス!

執筆作業って本当に孤独な時間です…。なので途中で書くのを辞めてしまうことも良くあります。

下記は、私が長編小説を完結させるために行なっているスケジュール管理と執筆の流れです。ここ数年この流れで長編小説を完結させることができるようになりました。

【カレンダーアプリに目標を設定する】

応募したいコンテストが決まったら、まずスケジュール管理をします。
カレンダーアプリにコンテストの締め切り日を登録して、〆切までの合計日数から「この日までに一章を書き上げる」「この日までには10,000文字達成」という感じで、日付のメモ欄に目標を書きます。そしてその目標を守ります。
毎日開くカレンダーアプリだからこそ、目で見て執筆の進捗確認ができるので執筆の遅れを発生させない為にもこのやり方が合ってます。

【登場人物の名前と性格を決めて、キャラデザを描く】

私は物語の流れを考える前に、先に登場人物の名前とキャラ設定を決めます。そこから自分でキャラクターをデザインしてイラストにします。そうすると、頭の中でそのキャラ達がアニメのように動いてくれるので、文章がめちゃくちゃ書きやすくなるんです。

【物語の流れを作る時は、先にクライマックスを決める】

私は物語の流れを作るときに、先に最終章(結末)とエピローグを決めて、軽く文章にしておきます。
結末から物語を作っていく方が物語の過程が安定して書けるようになったし、途中でごちゃごちゃして執筆が止まってしまうこともなくなりました。

【朝活メインで執筆作業】

私は毎朝(休日も)、5時〜6時くらいに起きて執筆しています。早朝のまだ静かな時間帯にコーヒーを飲みながら作業するとめちゃくちゃ集中できるんです。


だいたいこんな感じです。
自分にあったこのやり方で毎日コツコツ書いて、今年もコンテストに応募していきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?