見出し画像

選挙期間中に新しい単語を学ぶ

フィンランドでは大統領選が近づいています。北欧の政治オタクな私にとって、選挙期間は語学勉強のモチベーションを最も高く維持できる期間です。

語学を勉強するオンラインサービスitalkiの講師と一緒に、選挙関連のニュースを読んだり、自分と考えが最も近い候補者を選ぶボートマッチを読んだりします。

こういう時は選挙関連の単語を学ぶだけでなく、政策なのに関するニュースや質問を通して、現地ならではの社会課題や政策も学ぶことができます。

講師との相性
このようなレッスンをする際は、講師も私の選挙好きを理解していて、講師も政治の話が好きであることが大事です。

講師によっては「政治は詳しくないんだけど」「政治ニュースはあまり見ない」という人もいます。こういう人と興奮しながら選挙記事で盛り上がることは難しく、私のモチベーションも下がりがちです。政治や選挙のニュースに普段から触れていて、こういう会話を自然とできる人であることが大事です。

新しい単語を吸収する最高の時期
今日は30分のレッスンで、大統領候補に関するニュース記事を読みました。
講師がどんどん単語を書きだしてくれるので、レッスンが終わったら私はフラッシュカードのAnkiに入力して、単語テストを別の日にします。

例えば、こんな感じで講師がメモをしてくれています。

Tärkeimmät tavoitteeni (tavoite - objective, goal) ulkopolitiikassa presidenttikaudellani olisivat…
Tärkeimmät tavoitteeni olisivat + verb (esim. ….olla hyvä ystävä / syödä terveellisesti).

  • olla luotettava läntisille liittolaisillemme. (luotettava - trustworthy; läntinen - western, liittolainen - alley)

  • olla strateginen kilpailija idän suuntaan. (kilpailija - competitor; itä - east; suunta - direction) - To be a strategic competitor into the direction of the east (Asia)

  • Olla yhteistyökykyinen kumppani etelään. (kumppani - companion/partner, yhteistyö - collaboration; kyky - skill, kykyinen - with the skill)

読んでいたのは、各候補の特性がまとめられたこの記事

自分の好きなことで勉強する

私はニュースを読んだり、政治や選挙関連の話が楽しいのでこういう勉強法ですが、自分の好きなことで新しい単語を勉強すると語学も早く上達すると感じます。

大統領選当日は、特報番組を生放送で見ます。わくわく、今から楽しみです!

『北欧の幸せな社会のつくり方: 10代からの政治と選挙』『ハイヒールを履かない女たち: 北欧・ジェンダー平等先進国の現場から』(かもがわ出版)発売中です。カラフルな写真とともに、ぱらぱらと読める北欧モデル資料集のようになっています。