子どもの時の不満を大人になった私が代弁する。

note 19日目。
明日は雪になるそうで、低気圧の影響なのか
肩周りがとても凝っています。
天気が悪い日よりも、天気が悪くなる前の日の方が
なにかと不調な気がします。
早く暖かくなってほしいです。

「書く習慣」1ヶ月チャレンジ
Day 19 「自分があまり賛成できない常識」

学生の時は、なぜ体育の授業はレベル別や希望制に
してくれないのかと思っていました。
座学はレベル別になっていることも多いのに
体育の授業は一律に同じことをしないといけない。

私はあまり運動神経が良くなかったので、
体育の授業は大半が苦痛でした。
特にイヤだったのが、マット運動と持久走です。
座学は自宅でも努力次第で自力でレベルアップできますが、
マット運動とかはどうやっても練習できるのは体育の時間内だけです。
体育の授業は、不得意でもリカバリーできるタイミングが
全然ないんですよね。

最初だけどんなことをするのか、体験授業みたいなのをして
あとは体育の授業内容や受けるかどうかも
希望制にしてほしいなと思います。

あと運動会が全員強制参加形式も本当にやめてほしかったです。
それも親が見に来るとか、不得意な人間からすると気が重い行事でした。
こういう行事がなぜ全員参加なのか、疑問です。
やりたい人だけでやればいいと思うんですよね。

それと常識というよりは、運動会で一番やりたくなかったのは、
組体操です。今でもやっている学校ってあるんでしょうか。
とても危ないのでやめた方がいいです。
私は背が高い方だったので組体操でも土台だったり、
人を肩車して持ち上げたりしないといけなかったので、
上の人を落とすんじゃないかと恐怖でしかなかったです。
あれって下の人も怖いけど、上の人もとても怖かったと思います。
あれを強制していた小学校の先生は、本当に何を考えていたのか。
子どものときもなんでやらないといけないのかって思っていましたが、
大人になった今でもあれを強制される理由がやっぱり分からないです。

つい小学校の時の不満が爆発してしまいました。
当時は自分の不満をうまく言語化できなかったけど、
大人になってやっぱりあれはおかしいと言えるようになったのが、
大人になってよかったことの1つだと思います。

今日はこの辺で切り上げます。
これから筋トレをします。
自分のため、自分で選んでする運動は
心身をポジティブにしてくれます。

(体育着が半袖・半ズボンなのもなんとかしてほしかった)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?