見出し画像

朝食を味わい朝時間をマインドフルに過ごす

おはようございます!朝充コミュニティMゆかです。


朝起きて何しようかなと思っている方、
まずは朝食をゆっくり食べてみることから
始めませんか?

普段していることを丁寧に集中するだけで
メンタルケアになりますよ。

普段仕事、育児や家事に忙しくて
子供にご飯をあげながら自分はキッチンで立ち食い。
ランチはパソコンと睨めっこしながら
麺を流し込む。

もうあるあるです、
何なら今の私そのものです。

特に今子供達を自宅保育+在宅勤務一息つく暇が無い。

そんな中で敢えて自分にルールを
課しているのは朝食の最初の数口は
ゆっくりご飯を食べること。

朝早く起きて白湯を作り、
味噌汁ご飯を用意。

まずは音と匂いと視覚で感じる。

白湯の沸騰する音を聞きながら
味噌汁の匂いを楽しみ
ほかほかのご飯を配膳する。

座って深呼吸してから
いただきますとちゃんと言う。

次に口に入れて、その食べ物や
温度、噛むこと、飲み込むことに集中。

テレビやスマホを離れて
やることを増やさずそのままで丁寧に味わう。

私はとてもせっかちなので、最初の
数口だけですが、数口だけでも全然違います。
何なら座っていただきますと言うだけでも違います。
心が澄んだ感じになります。

毎日の生活でそんなこと夢のまた夢、、
子供がいたり仕事が忙しいと
難しいですよね、、
そんな時こそいつもより少し早起きして
みませんか?

早起きを習慣にしたい貴方を
朝充は応援しています⭐︎

-------------------------------- <グループへの参加方法> 下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。 その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います! ※現在は女性限定としています ※Facebookアカウントが必要です ※完全無料です🎵 ►朝時間を充実させるコミュニティ https://www.facebook.com/groups/777696216183424

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?