見出し画像

朝時間がきっかけで、書くことが好きになった♪

『朝時間を充実させるコミュニティ(朝充)』のさほちです。朝晩と肌寒くなり、すっかり秋ですね。 ハロウィンにクリスマスと続くイベントも 楽しみです✨朝充ですが、今日は、夕方からゆっくりとnoteを書いていました。早速ですが、朝時間がきっけで『書くこと』にハマり、その結果、自分の視点が変化し、苦手意識があった人間関係を克服できた体験を振り返ってみようと思います。お付き合い頂けると嬉しいです。

書くことは楽しい!!


私が朝充コミュニティに参加したのは、2年前の春。出産後の仕事復帰のタイミングで、生活リズムを整えたいと思ったことと、朝充コミュニティ主宰のフーミンの新たなコミュニティ活動を知り、ワクワクと期待(素敵な予感💓)が高まったことがきっかけでした。

私にとって朝充に参加して大きく変化したことは、早起きはもちろん、朝型の素敵な仲間たちとの出会い、そして、思いがけず手帳等を書くことにハマったということもとても大きく、今では、毎日朝時間に【書く時間】をもつようになりました。また、朝充noteのライターへチャレンジすることで、苦手意識があった内面のアウトプットにも慣れていき、楽しさを感じるようになりました。書くことは、どんどんと好きになり、今では欠かせない日課となっています。

💎✨書くことの魅力とは?

なぜ書くことが楽しいのか?
私が思う、その魅力について、少し書き出してみました。
↓↓↓
・起き入りの手帳やノート、文字を自由にどんどん書くことが楽しい 
(書道を習っていたので、字がきれいに書けると嬉しくなる)
・書き出すことで、思考や感情が整理されスッキリする 
・乱れた感情や思考が落ち着いて整う (自分の中心に戻ってくる感覚)
・日々の小さな学びや成長、変化に気づくことができる
・思考や感情の奥にある自分の本音や真の欲求に気づける
・思いがけないアイデアやひらめきが浮かぶ
(あの人に連絡してみよう、あそこへ行ってみようなどワクワクの種も♪)
・プラスの言葉や考えをマインドに刻み込めるような感覚がある
また、SNSへ書くことは、思いがけず、読み手の方から共感のメッセージをもらったり、お誘いがあったり、サプライズ的に嬉しいことがあったりもします😍

書くことが日常的に欠かせない時間に

⏰おはよう!朝時間に書く

朝は、手帳を開いて、昨日の記録の補足をしたり、今日、今週やりたいことの追加をしたり、最近はアファメーションで自分にしっかり染み込ませたい言葉を書き込んだりもしています。心に響く美しい音声を聞きつつ、ノートにかき出すことも。
感謝ノートも書きます。

☕️お疲れさま!お迎え前にカフェで書く


最近の楽しみは、帰宅途中、乗り換え駅にある手頃なカフェに立ち寄り、子供のお迎え前に、30分弱書く時間を持つこと。(時間が少ない時は、自宅で10分でも時間を取ります。)カフェにお気に入りの席があり、そこに座れるとなお嬉しい✨

まずは、手帳を開いて1日の出来事を振り返ります。とくに大きく感情が動いた出来事があれば、思い返して書き出していきます。

次に、感謝ノート。見開きの左のページに感謝を箇条書きで記録。本当に当たり前のことや、自分自身への感謝にもフォーカスします。同じ取り組みをしている仲間のグループにアウトプットすることも。

続いて、右ページには、その時パッと頭に浮かんだ出来事、感情の動きを書きます。心がぽっと温かくなるような嬉しかったことや、スルーしたもののモヤモヤが募るもの、あの人の仕事っぷりがかっこよくて、思いがけずトキメイタことなどを書くときも♪他にもガツンと一言きつく言われてその時は凹んだ時も、一旦冷静になるとそこから学びがあったり、注意を受けたことで、自分の成長へ繋がっていることに気づけたりも。書くことは、自己内省だったと改めて気づきました。

書くことで、自己内省を重ねたら、、、

最近こんなことがありました。またもや、苦手な方に出会ってしまったのです。私自身、日々の人間関係がうまくいっているかはとても重要なこと。振り返ると、過去にも環境が変わっても、同じようなタイプの人に出会い、とくに喧嘩をしているわけではもないのに、苦手意識をもったり、ストレスを感じるということがありました。相手によっては、緊張して体がこわばってしまったり、思うように発言できない、振る舞えないということもありました。

書くという自己内省をする中で、私自身が、苦手意識を持っている相手に対して、本当は、好きな気持ちや憧れがあり、もっと仲良くしたい、気にかけて欲しい、認めてもらいたいという願望がある気づきました。嫌いどころか、むしろ好きだからこそ、余計に気になってしまっていたという事実、、、、びっくり。



また、苦手意識を感じる相手というのが、感情の起伏が激しかった、自分の親とやや似ているタイプだったという点にも気づきました。小さな頃に刷り込まれた、防衛反応というか、反射に近いもの。もうこれは、今の私には必要ないことです。

また、自分自身が共感性が高いため、些細なマイナスの感情にも共感してしまう、相手の感情につられて自分が被害妄想気味になってしまったり、何だか罪悪感を感じて、つい気を使ったり、弱気な態度をしてしまいがちになるという、パターンにも気づきました。

そこから、そうだったのか、、、と視点が変化し、まわり人の感情に振り回され無くなったり、ちょっとピリッとした場でも、笑いで対応できるようになったり、相手の深い部分にある愛情を感じられるようになったり、結果、自分の視点や行動が変わり見える世界が変わっていきました。

気づけばきっともう変化している

ここ最近は、将来的に人の心をケアしたり勇気づけるような仕事や活動をしたいと思っていたことにも気づき、日々自分の感情に向き合うことや、人間関係を見直していくことは、その目標に繋がる実践的な学びでもあります。自分がどのよう感じ、どんな気づきや発見があったのか?また、気づきにより、自分の捉え方が変わることで、見え方も変化していきます。書くことは、自己内省だったのか、今回noteを書く中で、気づきました。

好きなことに時間を使って心を満たす


皆さんは、どんな時に充実感を感じますか?時間の制約がある中で、隙間時間をいかに楽しく過ごすかは、日々を充実させるポイントでもあります。私の場合は、書く時間を大切にすることで、結果的に自己内省の時間となり、日々充実感が以前よりアップしています。改めて、自分の小さな成長に気づき自分を褒めるなども取り入れ、より楽しく充実した毎日を過ごせるように工夫していきたいと思います。
やっぱり、書くことはとてもとても楽しい時間です♪

朝充には、時間の使い方の達人がいっぱい!ヒントもたくさんもらえます。 ぜひ、朝の時間を活用し、毎日を充実していきませんか?皆様のご参加、心よりお待ちしています😃

--------------------------------
<グループへの参加方法> 下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。 その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います!※現在は女性限定としています ※Facebookアカウントが必要です ※完全無料です🎵►朝時間を充実させるコミュニティ https://www.facebook.com/groups/777696216183424
--------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?