見出し画像

朝充読書会レポ!

こんにちは。
朝時間を充実させるコミュニティ(通称 朝充)のかよこです。

前回に引き続き、連続投稿です。
今回は今朝開催された読書会について書こうと思います。

朝充では、月に1回、読書会が開催されています。
朝充の読書会は、本を読んでなくてもOK!耳のみでもOK!で、とても気軽に参加することができます。


1.読書会は30分。

読書会は毎回30分で、
チェックイン~本の紹介~ワーク~シェアタイム
と充実した内容になっています。

まずはチェックイン。
みんなでチャットへ書きこみします。今日のテーマは「先週あったうれしいこと」でした。みんなのチャットを読んでるだけで心がほっこりして、場があたたまります。

次に、本の紹介へ。
素敵な資料とともに本のエッセンスをギュギュっと紹介してくださいます。私はいつも本を読まずに参加させてもらっているのですが、ネットで要約文を読むのとは違って、不思議と素直にすーっと入ってくる感じがあって、やっぱり人の声で聴けるのはありがたいなぁ、と毎回思います。

そして、ワーク。
本の内容に沿ったワークを用意してくださっていて、各自その場で取り組みます。

最後にシェアタイム。
人の言葉に共感したり、違いを知って視野が広がったり、ワークに取りくむだけでなく、他の参加者のワークの内容を聴くのもいい時間です。

2.本【DARING GREATLY(邦題:「本当の勇気は「弱さ」を認めること)】

今回の取り上げられた本はヒューストン大学大学院の研究者でベストセラー作家 ブレネー・ブラウン教授の著書
【DARING GREATLY(邦題:「本当の勇気は「弱さ」を認めること)】

普段から、洋書の和訳本が取り上げられていることが多いのですが、先月4月の読書会で原著と日本語訳のニュアンスの違いについて説明してくださる場面があり、参加者からの「まだ日本語になりきっていない英語のワードに興味がある」という声に応えて、今月は、日本語になりきっていない英語の概念にも触れながら、進行してくださいました。

原題の「DARING GREATLY」も直訳すれば「果敢なる挑戦」になります。
邦題からは想像もつかないタイトルでした。そして、邦題で「弱さ」と訳されている単語は「VULNERABILITY」だそうです。

VULNERABILITY
ヴァルネラビリティ
不確実性・リスク・生身の自分をさらすこと

Vulnerability makes you authentic
and allows you
to feel love, belonging, and joy
ヴァルネラビリティは
本当に自分らしくあることを助け、
愛、帰属意識、喜びを感じさせてくれるもの

日本語の「弱み」の意味とはずいぶんニュアンスが違います。
読書会の中では、英語の単語が持っている意味を紐解きながら、邦題本からの引用ではなく、今回の読書会のために訳してくださいました。

What we must cultivate to embrace wholeheartedness and vulnerability
Authenticity and let go of what people think
Self-compassion and let go of perfectionism
Resilient Spirit and let go of numbing and powerlessness
Gratitude and Joy and let go of scarcity and fear of the dark
Intuition and Trusting Faith and let go of the need for certainty
Creativity and let go of comparison
Play and Rest and let go of exhaustion as status symbol and productivity as self-worth
Calm and stillness and let go of anxiety
Meaningful work and let go of self-doubt and “supposed to”
Laughter, Song, and Dance and let go of “being cool” and “always in control”

出展/DARING GREATLY

偽りのない生き方とヴァルネラビリティを自分のものとするために
育むべきこと
自分らしくあるという本来感 他人がどう思うか?を手放す
自分への共感力 完璧主義を手放す
立ち直れる精神 感覚を麻痺させることをやめて無力感を手放す
感謝と喜び 欠乏感と闇への恐れを手放す
直感と信頼 確実さへの必要性を手放す
創造性 他者との比較を手放す
遊びと休息 疲労をステイタスシンボルにしたり、生産性を自分の価値と捉えることを手放す
穏やかさと平静さ 不安を手放す
有意義な仕事 自己疑念と「すべき思考」を手放す
笑いと歌とダンス “クールであること”や“いつもちゃんとしてること”を手放す

英語から直接受け取るメッセージは、日本語で受け取るものと少し違う気がします。今回のように、原文とともに、その単語が持つ意味から内容を読み取っていくと、ただ日本語訳で見聞きするより、より奥行き、深みを感じることができました。
今回の読書会に参加された方も原文の英語に興味を持たれた方もいらっしゃいました。

3.自分の許可証を作ろう!

気になるワークは
古いストーリーを書き換えて自分への”許可証”をつくろう!
というものでした。

1.不安に感じていることを一つ選んでください。
2.あなたの中のグレムリンはそれについてなんと言っていますか?
3.もし、あなたがあなたの大切な人だとしたら、自分にどんな声をかけますか?
4.自分への「許可証」を書きましょう。

不安=グレムリンの声
例:どうせできないでしょ? 
  前も失敗したじゃない?今回もうまく行きっこないよ
  上司に/家族にがっかりされるに違いないよ
  つまらないアイデアだって思われるんじゃない?
  やっぱダメだなぁ...etc

私は、このワークで職場で抱えているプロジェクトに関して、書きました。
ワークに取りくんでみて、自分に対して必要以上に厳しく不安をあおっていることが分かりました。大切な人が同じ状況を抱えていたら、どんな声をかけるだろうと、その言葉を考えていると、ずいぶん気持ちが楽になりました。

4.参考

ブレネーブラウンのTEDトーク
「The Power of Vulnerability(邦題:傷つく心の力」

ちょっと駆け足な紹介となりましたが、少しでも朝充読書会の魅力が伝わっていたら嬉しいです。
私は毎月この読書会に参加するのが楽しみです。
ちょっとでも気になったという方は、ぜひぜひご参加ください。
お待ちしています♪

--------------------------------
<グループへの参加方法>
下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。
その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います!
※現在は女性限定としています
※Facebookアカウントが必要です
※完全無料です🎵
►朝時間を充実させるコミュニティ https://www.facebook.com/groups/777696216183424

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?