見出し画像

軽い自分になる

朝充コミュニティのようこです。
何年も前から、ずっとウィッシュリストに書いていた

身も心も軽くなりたい。
何かずっと願っていた。何だか重かった。
ミニマリストに憧れを抱いていた。
そんな中、朝活と出会い、今に至っている。
そして、今、気がつけば以前書いたウィッシュリストがかなり叶っている事を実感している。
以前、noteに書いた、一番願っていた、結婚が叶って、かなり、心は軽くなった。
そしてミニマリストになる、チャンスがやってきた。
前置きが長くなりましたが、皆さんも書いていましたが、私も今、人生最大の断捨離をしている。
その事でかなり、心が軽くなってきました。
今、感じている事を紹介します。

人生最大の断捨離

これまで母と二人で実家に住んいましたが、一昨年、母がなくなり、片付けが済んでいないので、パートナーとは一緒に住めない別居婚、週末婚状態。
現在、実家を片付け中。
気がつけば、家に帰り、溢れる物を見ている事が凄いストレスになっていた。
あれもこれも片付けなきゃと思うと本当に憂鬱に感じていた。
やっと意を決して、昨年末、親の物や家の中の家具をほとんど処分した。ベッドや机、本棚、洋服ダンス、テーブルや椅子まで、部屋がスカスカな状態にかなり近づいた。
手放してみて、結局はそれぞれの物に重たい自分の想いが乗っていて、手放す勇気がなかったのだなと感じた。
捨てるという事は今まで背負ってきた自分の想いを捨てること。寂しさと向き合って勇気をもってなくすことによって前に進むことができることに気づいた。
処分した瞬間に解放感と同時にやりたいことが浮かんだり。
今までは洋服とか、断捨離していたが、こんな大規模な断捨離は初めてだった。まさに人生最大の断捨離。

まだまだ細々したものが残っているから、断捨離は続いていて、本当にいらないものばかりに囲まれていると気がついた。
ある、ミニマリストがいらないものの為に家賃を払い続けますか、と言っていたが、なるほど〜って実感した。
ストレスが溜まるとすぐ、買い物を繰り返し、いらない物を増やしていた。自分で重くしていた。
捨てることによって大切なものも見えてくる。
部屋がスッキリしてきたが、何もないミニマリストは向いていないなと感じる。物が無さすぎても落ち着かず、何だかかえってストレスを感じる。
気持ちを軽くするにはを意識しながら、まだまだ捨てて、もっともっと軽くなりたいと思っている。
まだまだ弱気な自分がいるけど、勇気を持って捨てて、もっともっと軽くなりたい。
軽くなった自分を実感したい気持ちでいっぱい。
本当に気に入ったものに囲まれた時、本当に心は軽くなることなんだと気が付いている。
実際はどうなのかわかりませんが。
あとは身体を軽くしなくちゃ

最近は以前ほど、朝活ができていないけど、今までの朝活はこの気持ちに気づくため、今のスタートラインに立つまでの手助けだったのかもと感じたり。
これからが本当のスタート。ちょっと大げさだけど
本当の朝活が始まるのかなと思っている。
今年は本当の朝活を充実させていこうと思う。
現在、断捨離を進めている方もいらっしゃることを知り、励みにしながら頑張ります。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

<グループへの参加方法>
下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。
その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います!
※現在は女性限定としています
※Facebookアカウントが必要です
※完全無料です🎵
►朝時間を充実させるコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/777696216183424
#朝充コミュニティ
#朝活
#断捨離


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?