見出し画像

「できたログ」でできたを積み上げてみた

・「できたログ」を使っています。

朝時間を充実させるコミュニティ(通称:朝充)、まっちゃんです。

今年の8月終わりから、「できたログ」というアプリを使っています。
今まで自己肯定感が低く、何やっても「全然できていない」「まだまだ」と思っていました。できてるじゃん、頑張ってるね、と言われてもなんとなく実感できない。そこでちょっと考えました。

『ひょっとして私、できていない部分ばかりフォーカスしていない?』

できていない部分に目を向ける「考え方のクセ」があるなと思った私は、
手帳にできたことを記録し始めました。
だけど、1日の終わりに手帳にできたことを書こうとすると…色々忘れてしまっている!バタバタしているとその都度手帳にも書けないし「結局、今日って何やったんだっけ?」と思い出せなくなり、手帳に書くことがストレスになってしまいました。
そこで、スマホにとりあえずその都度記録できれば、忘れる頻度も少なくなるかもと思い、「できたログ」を使い始めました。

・できたログ、めっちゃいい!!

使ってみた結果、私にはめちゃ合っていました!
あまり細かな設定にはなっていないアプリなので(開発者さん、ごめんなさい!)サクッとできたことが記録できます。
ちょっとした時に思い出してスルスルと記録。いい。
夜(または時間のある時)、手帳に簡単に記録。忘れなくていい。

・カテゴリ分けは慎重に(でも使い始めることが大事)

できたログは、できたことをカテゴリ別に記録できます。
私が設定したカテゴリは「家族」「キャリア」「勉強」「健康・ダイエット」「家事・お掃除」「家計」など。
最初にこのカテゴリをある程度考えて設定する必要があります。
設定後のカテゴリ修正はあんまりおすすめできないかも。
記録してから3週間後くらいにカテゴリの修正をしたのですが、
できたこと全部を修正する必要がありました…。大変だった…。
カテゴリの並び順も入力しやすさに影響すると後ほど判明。
記録を始めたらすぐに分かります。
(上手くカテゴリ修正できる方法が分かる方がいたら教えて欲しいです。)
とはいえ、何事も考えすぎてスタートできないのはもったいない。
とりあえず最初は大きなカテゴリで使ってみて、感覚がつかめたら早い段階で修正しても良いと思います。

・できたログの目的を大事に

使い慣れてくるとできたことの大小も自分なりに収れんされていきます。
最初は細々した内容も入力していましたが、次第に面倒に。
私の場合、できたこと全てを記録するのが目的ではなく
「できた自分に気づくこと」が目的だったので、次第に、
「自分の心に残った」「嬉しかった」「よくやった」「頑張れた」と、
心が動いたものを記録するようになりました。

・使ってみてどうか?

8月下旬から12月中旬まで、約4ヶ月で550個「できた!」が貯まりました!
1日4〜5個の「できた」が記録できた計算になります。

多いか少ないかは…分からないなぁ。
基準は人それぞれなので、比べる必要がないのも良いところだと思います。
カテゴリごとにできた数も表示され、どのカテゴリが多いか一目瞭然!
私の場合、「家族」カテゴリが一番多く記録されていました。
家族の時間を大切にしたいと思っていたので可視化でき嬉しかったです♪
あと、「健康・ダイエット」の項目がまだまだ少ないかも。
ログはあるけれど、もう少し増やしたい!という気づきもあったので正直に書いておこう。

結果として、できたログにできたことを記録したおかげで、
「毎日、何かしら自分なりに頑張ってるやん」と思えるようになりました。
「できた」が毎日積み上がっていく感覚。
家族時間が足りない?と不安に思っていたけれど、ちゃんとできてる。
朝活も「できた」が増えた。(冬になって数が減ってる。これから〜!)
得意なカテゴリ、不得意なカテゴリも分かり、来年どう強みを伸ばそうか、苦手にチャレンジするか考えられる。簡単に入力できるので続けやすい。
このくらいチリツモでお金も貯めたい・・・そんな思いも出てきました。
来年もできる限り続けて、できたを積み上げたいなと思います。
(期間ごとにカテゴリが表示できたらもっと楽しいなぁ。)
皆さんもおすすめのアプリがあれば教えてくださいね♪

--------------------------------
<グループへの参加方法>
下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。
その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います!
※現在は女性限定としています
※Facebookアカウントが必要です
※完全無料です🎵
►朝時間を充実させるコミュニティ https://www.facebook.com/groups/777696216183424
--------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?