見出し画像

心身ともに健康に過ごす3つのこと

おはようございます☀
朝時間を充実させるコミュニティ
(朝充)あやこです🌱

ゴールデンウィークを楽しんだ後、
陥りやすい「五月病」

「なんとなくだるい」
「やる気がでない」
「物事を悲観的に考えてしまう」

という気分の落ち込みを感じていませんか?

抜け出す方法を調べたところ、

睡眠の質を上げ、しっかり休養する
リラックス法を取り入れる
バランスのとれた食生活を意識する
継続できる運動を取り入れる
人と話す・相談する

このような5点の取り組みが良いそうです✨

朝充で過ごす朝時間との関連を考えると…

睡眠の質を上げ、しっかり休養する
→朝4:30にはスタートしたいため、
最低でも23時までには寝る!
自分のベストな睡眠時間を「知る」と、
翌日のパフォーマンス度が保たれます💡

リラックス法を取り入れる
→朝充には色んなスペシャリストがいて…
私はヨガイベントで教えていただいた
「鼻呼吸」がピッタリ!!
呼吸が上がっている時に行ってます✨


バランスのとれた食生活を意識する
4月に「美Kazu部」で取り組んだ食事報告の
おかげで、かなり改善できました🍴

炭水化物大好きで、
「カツ丼そばセット」や
「チャーハンラーメンセット」
を注文しちゃう私が、
朝晩の炭水化物抜きに成功して
1ヶ月半経っています🙌

継続できる運動を取り入れる
朝5:05〜の運動習慣のおかげで
日中も「このくらいなら歩こう!」とか、
自転車移動の多い私、「このくらいの雨ならカッパ着れば大丈夫!」って【動くあやこ】が誕生してます!


人と話す・相談する
先ほども書いた通り、朝充は本当に
心が綺麗で勤勉で前向きな方の集まり!
どんなジャンルの悩み事もちょっと持ちかけると、
想像を超すアドバイスが続々と…

毎日を前向きに過ごすために
この3つのことを
意識して取り入れることが出来たから、
年々「挑戦したい」ことが生まれて
常に未来を見ている私がいる気がします✨


「朝時間の大切さ」改めて感じている
今日この頃です☀️


ーーーーーーーーーーーーーー

<朝時間を充実させるコミュニティへの参加方法>
下記Facebookグループに、
参加リクエストをしてください。

その際に、きっかけは「noteを見て」
と書いていただければと思います!

※現在は女性限定としています
※Facebookアカウントが必要です
※完全無料です🎵

►朝時間を充実させるコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/777696216183424
--------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?