双極、混合状態のときの感覚

双極性障害を持っている方いませんか?
躁とうつがありますが混合状態が一番きついですね。

ささいな言葉や出来事、光、色彩、あらゆる自分を取り巻くものが刺激となりうる。
刺激によって落ち込んだりイライラしたり、疲れ果てている頭を引きずってでも身体を動かさずにいられない。車を運転せずにいられない。あてもなく大型スーパーに行き、やたら大きい店内をさまよう。

そして必ず、死にたいと思って途方に暮れる。

真っ白な蛍光灯の下、どこまでも続く売り場のゴンドラ、商品。それら全てに刺激されて目がくらむ。欲しいものなど何ひとつないのに、まんべんなく売り場を歩いているうちに、身体に突然疲れの限界が来てしゃがみ込む。
なぜ何のために自分がここにいるのかわからない。ただ自分の身体が勝手に運んできたとしか言えない。

何も買うことなく店を出て車に乗る。
何もしたくない食べたくないと頭が叫んでいるから、帰らないといけないと思う。しかし身体は次の目的地に向かう。その間、頭は運転だけに集中することで精一杯、何も考えられない。どこに行っても正解はない。欲しいものなどないのだから、どこかに行く必要もない。

帰って薬を飲んで休むことが一番だと理性が言うけれどささやき声。統制できない。だからこそ頑なに帰宅しようとしない。帰ったら負けな気がする。何に対して?勝ち負けなんてないのに。

どこに行っても何を買う決断もできない状態で時間を費やして、やっと帰路につく。
帰宅すると身体はもう動かなくて倒れ込む。

こんな感覚わかる方いませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?