見出し画像

なぜ私がやるのか。

インテリアコーディネーターのあさいかよ です!
6月スタート!
今月が終わると2024年もあっという間に半分が経過。
本当に早い。
歳を重ねれば重ねるほどに
こういうこと言ってる気がします笑

【忙しくなると感じること】
5月の終わりから新しいお仕事のご相談や
年末からじわじわと計画していたイベントが
告知されたりと色々重なっており
おかげさまで忙しくさせて頂いています。
こう忙しくなると、楽しい反面この思いが生じます。

「あれ?なんでこれ私じゃないといけないんだっけ?」

なんでここに立ち戻るのか。
それはまだ自信がないから。だと思ってます。
自己肯定感の低さからは脱却できた。
でも
他のインテリアコーディネーターではなく、
なぜ「私」なのか。
ここが定まっていない。
自分で一番気付いていて
人に一番突っ込まれるところで
一番迷いがあるところ

私はついつい考えすぎたり深堀してしまうので
「あれ?なんで私はインテリアコーディネーターしてるんだっけ?」
までたどり着いてしまうのですが笑

「私じゃないとあかん理由」が
3年かけてやっと見えてきたのと
キーワードまではたどり着いたので
今日はシェアしますね。

【私の強み】
・縁の下の力持ちタイプ
・人の良さを惹き出すことが得意
・繊細(HSP)なので気づかなくていいことまで気付いてしまう
・直感的な行動力
・みんなで幸せを共有したい。自分だけ儲けたいとかあんまりない
・みんな持ってるから。みんなやってるから。普通こうやで。に興味ない
・効率で生きてる
・マイペース
・スケールがでっかい
・素直で周りの意見を柔軟に受け入れることができる
こんな感じ。

今までこの強みは全て私の「弱み」やと思ってて
「ここが弱いから、他の人よりももっと努力しないといけない!」と
思ってきたんですよね
だから
足りない!足りない!
もっと学ばなきゃもっと知っとかないと!と思っていました。

でもねそんなことなくて「今自分の持っているもの」を
最大限に発揮することが一番大切で重要だったことを
知れたから
弱みは私の最大の強みになりました。

そしてこの強みだからこそ
インテリアコーディネーターという職が向いているし
私がインテリアコーディネーターとしてアドバイスさせて頂くことで
その方の生活に花が咲く
私だからこそ
「ただ、美しい空間をつくる」だけではない
①金銭的に無理なく
②生活がしやすく
③永く愛すための空間づくり
ができる
そして
未然にケガや悩みを防ぐ家を作り
空き家や古民家に資産価値をつけることができる
私だからこそ
クライアントのニーズに合わせた最適最良の空間を提供ができ
「自分で選択できる自立した生活」をする社会にしていきたい
これが私の使命なのでは?と感じています。

【もっと落とし込みが必要】
自分の強みのおかげでインテリア業界内では
じわじわと自分のことを応援してくれる方や
気にかけてくれる方や賛同して下さる企業さんも増えてきました。
この人なら、なんかしてくれるかもしれない。と
手を差し伸べて下さる方も増えています。
でもまだまだ認知不足で、異業種からは
「この人は何をしてくれるんだろう」と思われています
そして
衣食住のなかで「住」って当たり前すぎて
中々注目されにくいのかなと感じています
「住」だからこそ、どんな異業種とも相性がいいし
アイデアが無限にあり何でもできる
故に埋もれやすい
なのでどうしたら伝わるのか!の落とし込みやそぎ落としの
必要性を感じながら活動しています。
この迷いや悩みを繰り返しながら
「なぜ私じゃないといけないのか」
「私だからこそできるものは何か」

今まであまりキャリアって考えていなかったのですが
この悩みの積み重ねが「キャリア」なのかなぁと
やっと知ることが出来ました(遅い)

なぜ「私がやるのか」の答えはまだ明確になっていません
歩んでいる最中。この旅をもう少し楽しもうを進んでいます
こんな人もいます
誰かの心の救いになりますように。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?