【2023年も怒涛の値上げラッシュ⚠️】〜ステルス値上げ許せる?許せない?〜
皆さんこんばんは💫
元介護職員シングルマザー浅井です☺️🌸
2023年も2万品目を超える
食品値上げラッシュが続いていますね。
もう騒ぐこともなく当たり前になってしまった
日本の値上げラッシュ💨
その中でも、最近私が感じるのが
「ん?これこんなに小さかった?」
というものが増えています。
パン、お菓子、加工食品など…
そう、
これがステルス値上げというもの☝️
意外とこれ気づいてない人が多いかもです。
価格は変えずに内容量を減らすという手法。
物価高騰が続く中、
”ステルス値上げ”
が日本で広まっています。
メーカーは
「規格変更」「内容量変更」
などと表現していますが、
同じ価格で中身が減っているわけなので
実質的には値上げと同じです。
メーカー側も色々策を打ってきていて
例えば、
とあるパン🍞
中身の数を減らしたけど
一つのサイズを大きくしました。
というものも。
けど結局、
実質的に量は減っています。
個人的には、
一個の大きさを減らして数は変えない方が
お得感を感じるタイプです 笑
では、このジワジワ押し寄せる物価高騰が
実際の金額としてどの程度、家計に負担を及ぼしているのか??
とある調査によると
1年分の家計負担(2人以上世帯)
の全体平均は
食料品で約4万6000円の増加になると見込まれています。
年間4万5千円以上のプラスとなると、
私が介護職の時の昇給が一年で数千円でしたから到底追いつきません。
となると世間一般的には
みんなが何を実行するのかというと…
それは皆さん
「節約」
という方法で乗り切ろうとします。
しかしそれは大きな間違いです。
使わなきゃお金は貯まるだろう、
という認識は間違いなのです。
物価上昇とはつまり、
「お金の価値が下がっている」
ということなのです。
私の好きなお弁当屋さんのお弁当が
ワンコインで
数年前まで500円で買えていたのに
今はワンコインの500円ではなく
650円になってしまった。
500円玉を握りしめて、
お弁当を買いに行っても
500円では買えず650円ないと買えません。
そして週5日
ここのお弁当をランチで食べるとしたら、
プラス750円かかります。
1ヶ月3000円の出費が増えます。
一つの値段を見ると
たかだか150円ですが、
チリツモですし、
そう!
値上がりしているものは
2023年で2万品目もあるのですから
年間先ほどお伝えした4万6千円で
抑えられたら良い方です。
節約成功ではないでしょうか?
しかし止まらない物価高騰に対して
節約だけでは頭打ちにありますよね。
それは容易に想像がつきます。
あなたが数年前の生活水準を保つには
収入を増やさなければ保てないということです。
お給料が毎年いくら増えてるか考えてみてください。
そこを逃げないで
目を逸らさずにしっかり考えてみた時に
危機感しかないと思います。
さて、
あなたはどうしますか??
《浅井への相談方法は☺️?》
私の個人LINEへどうぞ👇
文末にリンクがあります☺️
私自身が責任持って対応させて頂きます😊
詳細を知りたい方
相談したい方は
「詳細希望」
とメッセージをください☺️
⚠️注意⚠️
公式LINEの方は
不具合が起きやすいので
必ず【個人LINE】の方へよろしくお願いいたします。
👇👇👇👇
https://line.me/ti/p/_CE0KXT2Vg
ID▶︎ma77am
(URLで飛べない方)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?