たかぎゆべし

東京の東の方に暮らす、写真を撮ったり車に乗ったりしているオタク。日記として使っています。

たかぎゆべし

東京の東の方に暮らす、写真を撮ったり車に乗ったりしているオタク。日記として使っています。

マガジン

  • 初心者撮影者奮闘記

    初心者撮影者奮闘記

  • 感想まとめ

    漫画・アニメ・舞台等の感想をざっくばらんにまとめています。

最近の記事

撮ったものたち(2023/07)

こんばんは。ぼちぼち更新していきます。 カメラ買ったし勉強したいな~と思いつつ、一向に進んでいません。。。 8月こそは! ということで7月撮ったものを振り返ります。 載せられる写真は以上です。 振り返って思ったのは「作品を撮ろう!」と思って撮ったものが何一つ無いですね。あと撮った時の設定をメモして無いです。 自分なりの雰囲気が出せると良いですね。

    • 「真夏のピクニック」@群馬県富岡倉庫広場が最高の空間だった

      場所:群馬県富岡市 上州富岡駅前 「富岡倉庫広場」 日時:2023年7月29日11:00~19:00 クラフトビール店や飲食店が出店し、おいしい料理とビールが楽しめる ビアマルシェ 最高でした!! 主催の方のInstagram

      • 大沢やよい先生原作の舞台を見に行きました

        だいぶ遅くなってしましましたが、舞台「テイクアウトできますか?」の感想です。 1.イベント概要 日時: 3月11 日(土)19 時~(アフタートーク付)     3月12 日(日)13 時~/17 時~   計3回 会場: 絵空箱 出演者:須藤叶希/山城なつみ 小城祐介(劇団バルスキッチン) 作曲・演奏:rio.           謎のウクレレ奏者 私の席は舞台向かって右端上段、左端下段、真ん中上段でした。 声優

        • 初めての星空撮影

        撮ったものたち(2023/07)

        マガジン

        • 初心者撮影者奮闘記
          3本
        • 感想まとめ
          2本

        記事

          ストリップに行った話

          友人に連れられて行った2022年11月の浅草ロック座「夢幻3rd」が初のストリップ鑑賞でした。 それまで何回かお誘い頂いてたんですが 「いや~裸の女性見るんでしょ?ちょっと恥ずかしいな~」 「行くなら一人でいくかな」 などと言っていましたが。 他の友人を誘って行く話を聞いた時に私の方から 行ってもいい?と申し上げて参加しました。 スケベに屈した瞬間です。 追記 ストリップは素晴らしいコンテンツだと思いましたがいうて18禁コンテンツなので18歳証明代わりに有料化しました。 返

          有料
          100

          ストリップに行った話

          全くの初心者がカメラを買った話

          なんとなく、「カメラが欲しい」 とは思い続けていました。 バイクでキャンプに行くので、星空が撮れたらいいな~なんて思ったり。 季節の流星群は毎回楽しみにしているのであわよくば流れ星も。。。 そもそも必要なのか?スマホで十分なのでは?使わないで放置しないか? あれこれ考え、いままで購入には至りませんでした。 でもちょっとだけ・・・試してみたいな~なんて思って、カメラをレンタルできるサブスクを覗いてみました。 どれどれ、星を撮れるカメラは~? 月額1万くらいか。。。 こ

          全くの初心者がカメラを買った話

          アフターアワーズ 西尾雄太

          フォロワーにお勧めされて読みました.読んだ方向けの感想になります. どんどんケイとDJの世界に引き込まれていくエミの成長が気持ちいい,夜の光の眩しさがあふれる物語でした.心地いい疾走感. 午前2時ごろから5時にかけて一気に読みました.読んだあとは外が明るくなっていて「アフターアワーズじゃん」とか思いながら散歩に出かけました.意味分かんないですね.巨大感情ってやつです. そのあとは一つ一つのセリフや絵,背景の音楽などを自分なりの視点を持って読みました.以下,そんな感想です

          アフターアワーズ 西尾雄太

          note始めました

          巨大感情をまとめるために書き始めることにしました.マンガ,本の感想やハマってる音楽などを書こうと思います.

          note始めました