見出し画像

挑戦するのが怖いときの乗り越え方

こんばんは、Asahiです

先日東京へ
材料の仕入れと、委託先への訪問、接客、会いたい人に会う3日間でした

人と会うというのは、やっぱり良いですね

新しい考えや情報、刺激があり、やる気がたくさん出てきます!

委託先も素敵にディスプレイされていて感動しました!普段、北海道にいると見えない事がたくさんあるので伺えて本当によかったです!

少しだけど接客できて楽しかったです✨

私はこのお仕事をする前は接客業ばかりをしていました
誰かとお話ししたりするのも好きだったし、喜んでもらえるのも大好きでした

その経験が今、少しでも活かされていたら良いなぁと日々思っております

今日は挑戦するのが怖い時の話をしようと思います。

私は普段、ぼや〜としているか、うきゃうきゃしているので、あんまり悩んでなさそうに見られるんです笑

だけど、とても感情の波が激しく
激しく喜んで、激しく怒り、激しく悲しみ、激しく落ち込んでいます🤣(情緒不安定かw)

東京へ行く前は激しく落ち込んでるタイミングでした。
友達に病んだメールをするくらい笑

悩みの原因は様々だけど、今回はこれから作る新作についてのこと

私はこれから自分が描いた絵で雑貨類を作ろうとしているのですが
それがとっても怖いんです。

在庫をかかえる事が怖いとかではなく
私がやりたい事への道のりにあるものが、受け入れられなかったらどうしよう…って気持ちです。
もちろん可愛い物を生み出せる自信はありますし、試作の物も最高に可愛いんです
が、
新しい挑戦は、起こってもいない事を色々考えて沢山不安になるのです🙃

そんなモヤモヤした状態で東京へ行き、1人の時間と色んな人と話す事でかなり落ち着きを取り戻しました

どんなに悩んでも、やりたい事だから結局やるのはわかっているけどね…


まず
いつも不安な時、私は自分を肯定してあげます

不安になってもいい
完璧じゃなくてもいい
大丈夫
大丈夫

不安になって泣いてる自分をよしよしと
頭を撫でて一緒に扉の向こうに歩いていくイメージです

怖がっている自分を置いてけぼりにならないように一緒に前に進む

いつも何か挑戦する時は私はこんなイメージを持つようにしています

私が去年、初めてライブペインティングをした時もそう
不安に思っている自分を大切に思いながら、緊張してほんとにやばかったんですが笑
自分を肯定してあげたことで、とても楽しく、ワクワクし、未来へ繋がる結果にもなりました!

みなさんも不安な事に挑戦する時は、こんなイメージをもつと良いかもしれません

私もようやく一歩が踏み出せそう
いつも新しい挑戦ができて嬉しいです
ありがとうございます

Asahi art style


頂いたサポートは、北海道からの遠征費や新作への製作費、活動費にさせていただきます!