見出し画像

理系学生とセクシュアリティ

理系の分野では、女子学生が少ないことから女子枠が設けられたり、女性限定公募が出てきているらしい。ジェンダー平等への取り組みがあることはいいことだなと思う。

こうした話題があるとき、いつも「男女比」という言葉が出てくることに微妙にストレスを感じてしまう。。マイクロアグレッションというやつに近いかもしれない。

世の中は男女が半々なのだから、理系分野も半々になって良いはず、という主張もよく見られるのだけど、正直なところちょっとしんどい。また分けられてしまったか…不在になってしまったかと思う。

今はまず女性を、と思うのだけど、女性を、と思い始めてもう10年近くになる。いつになったら、こうして不在にされてしまうことがなくなるのだろうか。

理系研究者からすると、クエスチョニングとかXジェンダーの存在は縁遠いのだろうか。職業とは関係なく、たまたまそういうことに気をつける人が少ないのか、いや、というよりも、社会にそういうことを気にする論理が出てきていないのか。

理系とジェンダーの研究をする人、どうかこういう存在についても研究してくれないだろうか。私がいっそ研究すべきなのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?