マガジンのカバー画像

noteしあわせ福袋

115
noteしあわせ福袋2017のマガジンです♪ フォローすると、何かいいことあるかもよ(^_-)☆
運営しているクリエイター

#しあわせ福袋

『noteしあわせ福袋』企画を終えて…

『noteしあわせ福袋』、お蔭さまで、すべての購入者さんのお手元に届いたようです♪(クリックポストで発送させていただいたのでPCで履歴が確認できるんです。便利な世の中だー) 皆さんから嬉しいお言葉をたくさん頂戴して、なんかもう、私が一番幸せな思いをしているんじゃないでしょうか(≧▽≦) 嬉しいなあ。本当にありがとうございます(*^.^*) 皆さんの愛あふれるレビューやご紹介記事など、こちらのマガジンから見ていただけますので、よかったらぜひ(^_-)☆ https://note

発送完了です♪

お待たせしました‼ こちらが梱包が終わった状態です♪ 最後まで問題児だったカレンダースタンド。最終的に「梱包材の袋の外にマスキングテープで貼りつける」という暴挙に出たため、当たった方の封筒はちょっとイビツな形になっています(笑) ちなみに、梱包作業中はあまりに集中していたので、写真を撮ることを忘れていました!! とにかく必死でした!wで。 何とか上記のように紙袋に詰め込んで、 祝日でも開いている郵便局の窓口へ… ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ 帰り道。安堵の夕陽(*

発送までもうすぐです(*^.^*)

『noteしあわせ福袋』、お待たせしていますが、9日か10日に発送ができそうです♪ 今日は印刷物を準備しておりました(^-^) ご挨拶のお手紙です。 赤い❤のスタンプがついたつくり手の『当たり』が入っています(^_-)☆ さらに、先着10名のカレンダーがもらえた方(右側)については、赤い矢印のように『早期申込特典オリジナルカレンダー』と記しております☆彡 白く見えるのが梱包材。袋状になっているのでかさばらず便利☆彡 クリックポストは厚みが3cm以下という条件があるのです。

【重要なおしらせ】『noteしあわせ福袋』発送の遅延について

『noteしあわせ福袋』の購入者さまへのお知らせです。 タイトルにもありますとおり、福袋の発送が予定(1月3日)より遅れることとなりました。 楽しみにしてくださってる皆さん、ごめんなさい。 もう少しだけお待ちくださいませ。 理由は、つくり手さんのご事情により、作品が揃わないことによります。 ちょうど年末年始ということもあって、すべてのお品が揃うのが1月10日前後になるようです。 もちろん、揃い次第、急いで発送するつもりではありますが、予定から一週間ほど遅くなりますこと、ご了

ストラップの浄化と梱包終わりました~(≧▽≦)

ずいぶん間が空いてしまいましたが、これは12/26の写真☆彡 浄化を終えた天然石の包です。 ビニール袋の中でひっくり返すと、周りに塩をまき散らすことなく、後片付けもラクなんです♪ ちなみにこの塩、スタッフがこの後美味しくいただきまs…せん!(笑) 燃えるごみとして処分するのが正解だそうです(^-^) 『赤穂の天塩』は初めて使ったのですが(いつもは『伯方の塩』)、水分が多かったようで、ブレスレットのタグがぐっしょり濡れておりました。 なので全部付け替えして、石も濡れタオル

本日は浄化日和なり♪

さて、『noteしあわせ福袋』発送まで10日を切りました! さすが師走。半端ない速さで過ぎていきますね(☆。☆) そんなわけで、本日はストラップの浄化をしておりましたyo♪ その前に。 編む時にどうしてもろうびき紐のロウが指に付着して、その指で石にも触れることから石の表面が曇ってしまっていたので、サッパリスッキリさせていきましょう☆彡 レンチンでホットタオルをつくり、付着したロウを拭いていきます。 アチチチ(;''∀'')状態で撮影したのでピントがズレてるw ほれ、輝

ようやく本気出して作りはじめましたよっ!

というわけで。 本格的に『noteしあわせ福袋』用のストラップつくり始めました(≧▽≦) 扉の画像がこれまでやってきて放置してた状態のもの(おい) いや、怠けてたわけじゃないんですよホントに。 確かに、アメジストの穴が小さくて、紐を通すのがすんごーーく大変で、やり終えてしばらくはチカラ尽きてましたけどね(爆) 早く取り掛かりたいのは山々山々だったんですが、腰を落ち着けて取り組める時間がなかったんです。これはホント。 というか、カレンダースタンドがまさかあんなこ…(以上言い訳)

「立った…カレンダーが立った!」そしてペールカラーな日々へ…。

昨日作ったカレンダースタンド、カレンダーを立ててみましたところ、無事にホールドしてくれました(≧▽≦) 思わず 「立った…カレンダーが立った!」 …と某アニメの台詞を口ずさんでしまった私。 いやはや、感涙抑へがたく候。 あとはしっかり乾燥させて、焼いて…えっとそれから…? 色付けどうしようかな( ̄▽ ̄) 実は今日、第1回めのカレンダースタンド失敗作を、なんとなくアクリルガッシュで塗ってみたんです。こんな感じ。 マステを使っているにもかかわらず、ところどころはみ出してし

粘土の声に導かれ、再び迷い込む迷路の先に…。

今日は早期申込み先着10名様にお届けするカレンダー用のスタンドをつくっていました。 …あれ? デジャブ?いいえ、再リベンジです。三度目のナントカです。 もう笑うしかないププ━(〃>З<)━ッッ!!! 「なんのこっちゃ」という方のために、昨日のnoteを貼っておきましょう。 そう、昨日の時点でカレンダースタンドの成形は終わり、乾燥中だったはず。 それなのに今朝、ふと粘土の声が聴こえてきたのです…。 「ごめんなさい…私たち、お役に立てそうにないわ…」…ん? 思わず乾燥

ブラウニーをあきらめて民謡を聴く朝

今日は早期申込み先着10名様にお届けするカレンダー用のスタンドをつくっていました。 …あれ? デジャブ? いいえ、リベンジですw 前回のはやはり納得がいかず…つーかね、デカいということに気づいたのです今さらですよえぇ。 卓上ということは、机とか棚とか限られたスペースに置かれる前提なわけです。 なのになのに。あんなデカいもので皆さんの貴重なスペースを陣取るわけにいきません。 しかも‼ 「美味しそう」という唯一の長所も、 焼いたらすっかり消えました‼これはちょっといただけま

当たりの方には、こんな四つ葉のクローバーが入ってます。 ご連絡、くださいね🎵打ち合わせしますよん(*≧∀≦*)

不器用な私の、甘くないブラウニー

あいかわらずタイムラインを追えない文音です。 そんな私に、いつもスキやコメントをありがとうございます(*^.^*) もう少ししたら時間も気持ちもゆとりができると思うので、 皆さんのところへゆっくりお邪魔したいと思ってます☆彡 さて、とにもかくにも今の私は 『noteしあわせ福袋』を無事にお届けすること、喜んでいただけることに、ほぼ全力を注いでおります♪ 今日は早期申込み先着10名様にお届けするカレンダー用のスタンドをつくっていました。 (※タイトルと画像にスゥィートな期待

しあわせ福袋の進捗状況〈4〉かな

使用BGM フリーBGM DOVA-SYNDROME 「ほんわかぷっぷー」by もっぴーさうんど様  http://dova-s.jp/bgm/play1858.html

つくり手の皆さんのアレコレをご紹介するコーナー♪

『noteしあわせ福袋』をすでに申し込まれた方も、これからチェックされる方にも、わかりやすいように、つくり手さんお一人おひとりの進捗状況などのリンクを貼っていきます(*^.^*) 随時更新していきますよん♪ cometiki 自己紹介 伊藤綾子の「A-wave」72 https://note.mu/cometiki/n/n9462a3ff09ba (※参考)        https://note.mu/cometiki/n/na7ef6e4e60d4 (進捗状況)htt